非公開ユーザー
コバヤシ産業株式会社|総合卸売・商社・貿易|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ペーパーレスと管理効率の向上
ワークフローシステムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・脱紙ベース
・申請書フォームが一から設計できるパターンとエクセルデータをインポートするような形でも作成可能
その理由
・管理面で紙の書類より色々と楽になる
・申請経路も承認や確認閲覧のみなど分けられる
・今まで使用していた用紙のエクセルデータをそのままの型式のフォームも楽に作成できるのは便利
一方で、細かく設定したい場合は、新たに設計していくことで、大体思い通りのものが作成できる
・申請フォームの中で項目選択をさせることで、複数の申請を1つのフォームで対応可能
改善してほしいポイント
・各自の意識の問題でもありますが、必要な承認を放置してしまうケースが導入当初のころは時々あります
メールでお知らせは来るのですが、そのメールが他のメールに埋もれてしまうこともある
現状は慣れが唯一の解決策といえる
・個人的に承認等の経路設定が分かりにくく、期間が空いて編集手順が曖昧になってしまう。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
紙ベースだと、各部署で保管している原紙をコピーで賄っていたが、コピーを忘れて原紙を使用してしまったり、原紙改定しても部署によっては旧用紙をそのまま使用していたりと、現場任せの管理に色々と問題が生じていた。
また、上がってきた申請書類を綴じたり、保管場所も確保し続ける必要があり、物理的な手間もあった。
しかし、そうした非効率的な部分はツール導入により、無くすことができて管理面での大きなメリットが出ている。
もともと、個人レベルでも引き継いだ業務は旧来のやり方からパソコン上で処理する形に極限までシフトしているので、こういったツールは積極的に導入するべきだと感じる。
不備があった場合も、ツール上でやり直しを要求&再申請できるのは、用紙の作り直しが不要で双方にとって効率的だと思う。
検討者へお勧めするポイント
ペーパーレス化の推進による管理効率向上
とにかく細かく設定できるので、ほぼ思い通りの申請書作成が可能