非公開ユーザー
その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
勤怠管理システムで利用
良いポイント
グループ内では、多様な勤怠管理システムを利用してきたが、MF給与との連携を考えて一部法人から導入を実施。良い点は、単純な給与計算(例えば、固定残業制導入などにより、ほぼ固定賃金となるようなケース)体系の法人では、基本的な勤怠管理のみですむことから、給与計算迄の作業が少し円滑となる点。以前は、1ヵ月単位の変形労働制に対応しておらず、選定候補にもならなかったが、今般対応したことで、飲食部門などでも利用を広げることが可能となった点も良いところ。
改善してほしいポイント
MFシリースでは、後発のシステムであり、厳しい評価かも知れないが、率直な感想としても操作性や直感的視認性は高くない。具体的には、まずスマホ上で作り込みのAPSが無く、ブラウザー利用でのみ可能となるが、説明資料も十分とは言えず、導入過程での従業員からも好評価は得られにくい(従業員向けスライドもケースに応じて修正可能なものが提供されるが、それを見ただけでは従業員の利用は期待出来ない)。PCサイトの管理画面でも、変形労働制のシフト作成画面は決して操作性が容易とは言えない。また、法人によっては、日本語を話さない従業員もおり、メニューやボタンのカスタマイズ機能、多言語対応も期待したい。初見の利用者にとって難解な印象を持たれることから、1ヵ月のフリートライアル期間中に導入について合意形成を図ろうとしても、テスト利用も進みにくく、会計や給与システムと異なり、多くの従業員の賛同を得て、実際に日々の利用が求められるだけに、電話等での丁寧なサポート体制が必要かもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
効率的なバックオフィス構築を目的とし、労務管理から会計までの一連の管理業務を合理化することを期待し、また既に利用しているMF会計やMF給与との親和性も期待して複数社で移行を実施したり、移行のためのパラレルランを実施し、円滑にリプレイス可能であれば、ある程度の経費節減につながる見通しを得ている。但し、細かい部分で既存の勤怠システムを補完しきれない部分があり、従前のシステムを完全に撤廃するまでに至らず、平行稼働的な状況も混在。
マネーフォワード クラウド
OFFICIAL VENDER株式会社マネーフォワード|
レビューありがとうございます。 また、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 マネーフォワードでは、クラウドサービスを便利に活用していただけるよう日々改善を行っております。 ご指摘の内容については弊社内にて共有し、今後の開発ご要望として参考にさせていただきます。 そのほかお気づきの点がございましたら、 サービス画面内のチャットサポートもしくはメール窓口での問い合わせもご活用いただけましたら幸いです。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。