非公開ユーザー
情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
MarkdownからスライドPDFを生成できる
プレゼンテーションで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
タイトルのとおりですが、Markdown形式のテキストからPDF形式のスライドを生成することが出来ます。
また、スライドのスタイルなども数点用意されており簡単に美しいスライドを作ることが出来ます。
Markdownに慣れ親しんでいる方であれば、学習コストもほぼ不要で手軽にサクッとスライドを作れるのでおすすめです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
markdown規則に従ってスタイルをあててPDF出力するというシンプルなツールですので、当然細かい調整などはある程度スタイルを弄る知識がないと対応出来ません。
シンプルということがこのツールのアイデンティティでもあると思うので、このままで良いかと思いますが、不満に思う方もいるかもしれないと感じました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ドキュメント作成の時間が大幅に減りました。社内で使用するスライドなどはMarpで生成したスライドで十分です。
続きを開く