植村 雄太
IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
素人には習熟という壁が立ちはだかる
プレゼンテーションで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
markdownという記述方法により、プレゼンテーションが作れるという新発想。マウスでちまちまとした作業を行う必要はなく、サクサクとテキスト中心のプレゼンテーションが作成できるものです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
markdown「でも」プレゼンテーションが作成できるというコンセプトであったら、非エンジニア層にも使うことができます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
プレゼンテーションソフトで、オブジェクトをマウスで1mm単位で動かして、整えていく・・・などという作業とは無縁の世界を過ごすことができました。キーボード操作のみでプレゼンテーションを作成できるということはスピーディーでした。互いの業務内容に熟知しており、テキストだけで話を進められるような間柄であれば、簡素なプレゼンテーションの作成となり、時間の節約になります。
続きを開く