microCMSの評判・口コミ 全3件

time

microCMSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

CMSの概念を覆す先進的なヘッドレスCMS

CMSで利用

良いポイント

管理画面がシンプルで使いやすい。WordPressや他のCMSだとカスタマイズが必要になるようなことも、ほとんどプログラミング無しで実装ができる。管理画面はすべて日本語でインターフェイスも優れている。WordPressのブロックエディタのような使い勝手も実装できるので、ほぼできないことがないという印象。

改善してほしいポイント

生成AIが組み込まれることで、もっと制作の工数を圧縮できるとありがたい。また、サポートには満足しているものの、他社事例などがWordPressと比べて情報が少ないので、ユーザー勉強会などを定期的に開催していただけるとありがたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

グループ企業の多くのWEBサイトがバラバラのCMSや制作会社を利用していたが、CMSの統一化へ向けたスタートラインに立てた。同一のCMSを使うことで、各サイトの管理も一元化でき、開発工数やコストも削減できる。

閉じる

非公開ユーザー

その他金融|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サイト運営にかかる時間・コストともに半分以下になった

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機能ごと・メンバー毎で権限管理できるので、運用がとにかく楽。テスト環境での社内のステークホルダーへの確認だったり、機能ごとの使い分けが簡単にできるのが便利。
また、予約投稿機能があるので、ページの開始・終了時間を自由に設定できるのも結構助かっている。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

新着情報のみのCMS導入などに最適です

ヘッドレスCMSで利用

良いポイント

記事の編集画面のUIがシンプルでわかりやすいところが良いポイントです。
Webサイトやランディングページなどに、新着情報などのお知らせのみを実装する場合、テンプレートを用意せずに、API経由でコンテンツを取得出来るところも魅力の一つです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!