非公開ユーザー
電気・電子機器|その他の設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
MS社サービスの連携に優れるRPAツール
RPAツールで利用
良いポイント
専門的なプログラムの知識がなくとも、自動化フローの作成が可能。
MS製品との相性も良く、TeamsやOutlookなどを使っているユーザーにとっては使いやすいサービスである。
MS製品でなくても広範囲で接続可能なLibraryがあり多彩なツールを実現が可能
ネット上にも沢山事例があり、課題解決につながりやすいし、最初の入りとしては取り組みやすい。
改善してほしいポイント
MS社のヘルプが少々分かりづらい。直接的な課題解決にはつながりにくい場合が多い。
技術的ことに詳しい人や部署が会社にあるとよりスムーズに自社課題解決につながりやすいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務プロセスの自動化
事例1
特定キーワードのニュースをネット上から入手し、毎日チームズのチャットに自動投稿。これにより最新のニュースを常に閲覧ができ、部署で情報共有が可能となる。
事例2
毎日定常的に行う作業をExcelの作業listからランダムでピックアップして、チームズに自動投稿。など数多くのソリューションを提供してくれる。
また、全部署で改善事例を共有する事で更に効果が拡大する。