非公開ユーザー
鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
安価で便利なツールだと思います
RPAツールで利用
良いポイント
kintoneのデータを基幹システムへ取込むために導入しました。専門的な知識もなく、基本マウス操作(自社でやりたかったことはたまたまそれで可能かもしれないが)だけで設定ができるので非常に便利です。トリガーの種類も最低限は準備されているので、必要なタイミングでデータを抽出することができます。
改善してほしいポイント
1.当初kintoneとの連携を考えて購入したが、使用できる専用アダプターの数が非常に多く、他にも使用したいアダプターもいくつか存在するが、専用アダプターの使用方法に対す情報が少ないこと。
2.フローのエラー情報が取得しにくい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
kintone連携をするために、今ままでは非常に高価なEAIを使用していたが、PowerAutomateを利用することで大きくコストカットができた。簡単な使用方法なら、社内でも十分に作成可能です。今ままではスケジュール機能でデータを抽出していたが、トリガー機能を利用して必要な時に必要なデータがリアルタイムに抽出できるようになった。
続きを開く