非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
ちょっと慣れが必要かな
予約管理システムで利用
良いポイント
なんとなくで予約システムを構築出来てしまうところは、やはりUIが優れているからだろうと感じます。複雑な設定が不要ですぐに使い始めれるのは良いですね。Microsoft365 Business StandardやPremium、E3、E5を持っていたら使ってみることをお勧めします。
改善してほしいポイント
社内の運用で何とかしないといけないなと感じたのは、予約した人のOutlook予定表に自動で入らないので、手動になりますが予約が完了したときに一緒に添付されてきた「booking.ics」をダブルクリックして自分のOutlook予定表に登録が必要、というひと手間が発生してしまう点です。システム上難しいのでしょうかね。。改善されたらもっと使いやすくなるので期待したいところです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで定期面談の日程調整を行う際、その調整を第三者であるアシスタントにお願いし、私の予定表を見て面談者の部下と日程の調整をしてもらっていましたが、このBookingsを導入してからはアシスタントに調整をお願いすることなく、面談予定の部下がそれぞれBookings上から好きな時間を選んで面談の日程調整を行ってくれるようになりました。予約をすると自動的にTeamsミーティングのリンクも飛んでくるので手間も減りました。