非公開ユーザー
その他|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
IMAP利用でどこでも利用可能なメールサーバー
メールソフトで利用
良いポイント
マイクロソフトが運営しているメールサーバーである。
IMAPを利用すれば、パソコンでも携帯でもメールデータが同期され、
社外や自宅でもメールの送受信可能となり、在宅勤務しているワーカーには必須である。
改善してほしいポイント
Windowsの更新のたびにパスワードの再入力が求められる。
また、認証が切れていることを通知する機能もないので、新着メールは同期されず気づかないこともあった。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
良いポイントにも記載したが、
在宅勤務を会社が認めているが、最初は渋っていた会社が、在宅勤務を認める理由の1つにこれがあった。
社外からでも自宅からでもメールの送受信をリアルタイムで行える。
そのため、在宅しながらの仕事が可能だと、会社が認める理由となり、在宅勤務が可能となった。
続きを開く