Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

プラスチック製品|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事をするうえでの絶対的な基本ツール

オフィススイートで利用

良いポイント

エクセル・ワード・パワーポイントなどの、すべてのツールがビジネスに必須と言って良い。
社外にデータを送る際も、オフィスのツールが当然インストールされている前提で、エクセルデータやワードのドキュメントファイルを受け渡ししており、これらが無くなるという事が考えられないほど。
他社の類似ツールを使用する際も、オフィスを意識した操作性になっていることが多く、応用が利くという点でも良い。

改善してほしいポイント

モバイル端末でデータにアクセスする際、閲覧する分にはさほど問題はないが、文字の体裁などの編集が少し手間取る。
パソコンで作業すればよいのだが、モバイルでの操作性ももう少し向上してくれると、より業務が捗るとは思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

エクセルで作った表をワードに埋め込んで連携したり、エクセルで作成した住所録をワードに連携して差し込み印刷したりなど、ツール間相互の連携が容易で作業効率が非常に良い。
使い方に困ったときもネットで調べれば、集計を効率化するエクセル関数やドキュメントファイルの便利技など、有用な情報がすぐに出てくるので解決が早い。

閉じる

伊藤 沙織

萩原テクノソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Officeを使用した感想

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Excell、word、Powerpointなどのメジャーなアプリケーションをまとめて使用できる点
その理由
・メジャーなアプリをまとめてお手軽に購入できる。

続きを開く

平田 康二

株式会社自然|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

皆さんのPCにも入っているのでは?

オフィススイートで利用

良いポイント

・従量課金制や月額使用料などではなく買い切りで使えて追加費用が発生しないところ
・中学や高校の情報の授業で扱うことが多くユーザー人口がとても多く
 様々な物を様々な人が様々な方法で作成することができます。
・パソコン購入時に最初に導入されているソフトであることが多く求められる機能にもよりますが
 導入コストが非常に低いこともある。(ただし最近の値上げはきついです)。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスの総合ソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

ビジネスで必要とする一通りのアプリが全て揃っており、会社ではOffice 365でサブスク購入しているため、いつでも最新のソフトを使うことができる。
ユーザーインターフェースが揃っているため、使い方は何となくわかることも良い。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やはりこれが便利!

オフィススイートで利用

良いポイント

PCをwindowsからMacに変更したことにより、当初はMicrosoft Officeを使わず、それに変わる似たようなツールをしばらく利用していた。その際に特に表計算での比較となるが、やはりエクセルは使い勝手がよく大変使いやすい(目で見て使い方がイメージできるため利用にあたり感覚的に使えるためストレスがない等)ツールだと再認識した。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスにおいては定番中の定番ソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

言わずと知れたWordやExcel、PowerPointなどが入ったソフトで、これさえ入れておけばビジネス業務においての最低限のデスクワークが困ることはないと思います。使い慣れた人が多いので、社内だけでなく社外やお客様に対しても、やりとりがスムーズで仕事がスムーズに進むので助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスでの資料作成&管理に欠かせない

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・どの企業でも使用しているソフトの為、ファイルのやり取りが容易。
・昔から使用されているソフトなので、使いやすい。
その理由
・資料を作成したものをファイルで渡す場合など、表計算ソフトや文書ソフトなど何のソフトを使っているか確認しなくても、ほとんどの企業でMicrosoft Officeを使用しているので、煩わしさがない。また、Microsoft Officeを使用していない場合でも、互換性のあるソフトを使用している場合が多いので、便利だと思う。
・書籍やネットにも情報が多くあるので、やりたい事を簡単に調べる事が出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|研究|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

資料作成の定番ソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

Microsoftの中でも、Word、Excel、PowerPointはほとんどの業種で使用する定番のソフトだと思っています。とくに、事務仕事で使用するWordとExcelは会社でも無くなったら困るほど必須なツールで、売り上げのまとめから、受注や発注の資料作成まで幅広く役立っています。

続きを開く

福井 小百合

建ロボテック株式会社|総合(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

鉄板ツールが集約されています!

オフィススイートで利用

良いポイント

Microsoft社のサービス、特にwordやExcelは物心ついたときから利用しているため非常に親しみがあり使い勝手の良いツールです。Microsoft Officeはそんなツールを集約しており、業務を行う上では必須のツールと認識しております。UIもシンプルなためメンバー皆んなから好感が高いツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

office製品色々セットで使えるので重宝してます

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ppt、excel、word、outlookといったoffice製品を一通りセットで使用できるので便利
・excelであれば表計算やグラフ作成、テンプレートを使えばガントチャートを作成できたり、pptであればプレゼン資料を作成できるなど、いずれのツールも特性が違いそれぞれ使えるものが多い

続きを開く

ITreviewに参加しよう!