Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

可も不可もない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ドキュメントのデファクトスタンダードである点
・ローカルで動作するため、Webサービス(G Suiteなど)と比べて動作が早い
・共有フォルダのファイルを複数人で開くと、ちゃんと「xxxさんが開いています」といったメッセージが表示される

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・Excel、PowerPointをWISYWIG(画面に表示された通りに印刷できる)にしてほしい
・Excelは文字色を関数で取得できるようにしてほしい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・デファクトスタンダードなので、特に無い
・強いて言うならば、紙資料で運用されている業務を、電子に置き換えることくらいだろうか

閉じる

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

さすがマイクロソフトのソフトウェアということでとても使いやすい。
弊社ではOffice2013を使用しているが以前使用していたOffice2010から大きく変わることなく使用できている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

企業のスタンダードツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Excel や PowerPoint の使い勝手はやはり良い。
・Googleスライドやスプレッドシートへの変換も楽々できるので良い。
・関数の種類が多く、文字の設定が豊富で使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Gsuiteと比較してしまう

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MS製品との互換性があるためOneDriveなど使い勝手が良い。また様々なアプリがあるため幅広い業務に対応可能。(アンケートなどでのフォーム活用など)

続きを開く

非公開ユーザー

人材|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スタンダード

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft Officeは多くの企業で使用されておりますからか、初心者でも使用しやすくなっております。
また、Microsoft Officeさえマスターできれば事務職としてどこででも働くことが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バージョンアップを重ねる毎に動作が重くなる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内、社外を問わず、デファクトスタンダードな製品であるため、これなしでは業務は考えられない。近年ブラウザやスマホアプリでも閲覧・編集が可能であるため、隙間時間に資料を確認することができ、利便性は昔よりも向上している。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

組織内周辺システムとの連携が重宝

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OAツール単体としては他にも多数製品があるものの、Activedirectoryなど周辺システムとの親和性では随一。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスにおけるデファクトスタンダード

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どこの会社、業種であってもMS Officeが利用できれば間違いがない。Excelやパワポの小技などもWebに多く存在し、使い方に困ることはほぼない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務上必須ツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シュア率が高いため、どの会社に行っても使われています。なので、こちらで作成した資料等を特に障害なくやり取りできるのでそういった意味ではなくてはならにツールかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スタンダードな社内アプリケーション

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もはや不動のエンタープライズ向けアプリケーション。世の中のデファクトスタンダードとして君臨し続けている。利用できる事が様々な前提条件となっている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!