非公開ユーザー
その他製造業|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
その他 コンテンツ管理で利用
良いポイント
テンプレートを選び、画像や映像素材、テキストなどを入れていけば、勝手にプレゼン資料やレポートができあがる。ある程度のストーリーラインは組み立てる必要があるが、それができていれば、作業としてはパワーポイントよりも楽ではないかと思う。
改善してほしいポイント
365の中に含まれているのをたまたま見つけたぐらいなので、ソフト自体の知名度がまだまだ低く、知名度がもっと上がれば、いろんなテンプレートも出回るのだろうが、現時点ではテンプレートの種類が少ない。挿入用に「おすすめ」で出てくるコンテンツも貧弱。かといって自作するにはまだ習得度が追いついていないのが現状なので、もっと操作ガイド的なページを充実させてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プレゼン用ソフトはパワーポイントが社内標準なので、これに置き換えるのは現時点では困難だが、展示会やセミナーのレポートを、これを使ってまとめたみたところ、視覚的に反省材料や今後の改善ポイントが浮かび上がるという効果があったので、これは継続しようということになった。