Microsoft Wordの評判・口コミ 全1424件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1097)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (258)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1318)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

Wakihama Arou

株式会社ディーエスブランド|ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成ソフトの決定版!

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

学生時代から使っている定番のソフトです。簡単に見栄えのいい文書を作れるます。フォントの数も多く、段組みや図形の挿入、余白の設定など用途に応じて色々な文書を作れるので効率よく作業ができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

これと言って改善してほしいことはない。
図形を挿入した時にレイアウトが崩れたりするぐらい。
そのぐらいしか不満がないほど完成されたソフトだと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ビジネス文書や社内文書など、様々な場面で使用しています。
文字校正やもしてくれるのでミスも少なく、業務に役立っています。
ほとんどの企業が使っているので、データ共有も確実で簡単です。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

契約書の文言の確認に大活躍

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顧客と契約書の文言について協議する際に、共通のフォーマットでやり取りをする必要がある。その点ワードを利用できない会社は今ままで出会ったことがないので、問題なくやり取りができる。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日常業務に必須のドキュメンテーションツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

■誰もが持っているツールであるため社内・社外問わず業務連携がしやすい
■デザイン、テンプレートが豊富であらゆる書類作成に活用できる
■別ファイルフォーマットへの書き出しや校閲モードなど多様な機能がある

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|財務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

素晴らしい汎用ツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドキュメント作成において必要な機能が充実した素晴らしい汎用ツール。社内の稟議書やレポート作成時に必ず使用しているが、UIが分かりやすく使いやすい。特に変更履歴を記録できる機能を使うことで、資料添削ができ他社のレポート作成の指導にも便利。また、ボリュームの多いレポートや冊子作成時などには目次の自動作成、索引の自動作成といった機能を使うことで省力化ができる。また、MS Office製品との連携も良く、多くの人が使っている点も良い。

続きを開く

播磨 駿

株式会社HAYASE|その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デファクト文書アプリ

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windowsという圧倒的なデスクトップOSシェアを誇るOSで同ベンダーが提供するOfficeスイートの定番であるのが良いポイントです。
とにかくほとんどのデスクワーク業務で使われていると言っても過言ではないのでWordデータのやりとりが普通にできるのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

定番の文書作成ソフト

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワープロソフトの定番で、色々良いところはありますが、特に気に入っている所は、変更履歴が取れる所です。誰がどこを変更したのか履歴に残せるため、特に厳格な文書を複数人で確認する際に便利です。

続きを開く

橋田 壮且

フリービット株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成には必需品!

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オフライン環境でも利用できることが良さだと思います。googleドキュメントの場合、オンライン環境が必須です。往訪時のメモ取りなどにおいて利用しています。

続きを開く
伊波 考二

伊波 考二

イーステジア|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書を作成するならWordで決定

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

私の回りではWordは使われてそうで使われてなく、使い方が分かっていない人が多いですが、私は文章作成に適したツールだと思います。
見出し、本文などに正しくマークアップを行えば目次も自動作成ができるのでルールの作成特に国関係に提出する資料はワードで作成すると管理も含め適していると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスに必須のソフト

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文書作成をする際には欠かせない、定番のソフト。契約書や企画書、送付状、年賀はがきなど、様々な文書の作成に使える。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|法務・知財・渉外|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グローバルなビジネスで最も標準的な文書作成ソフト

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日本だけでなく、中国や欧州など多くの国で最もスタンダードな文書作成ソフトです。そのため、海外現地法人スタッフとのコミュニケーションや国を跨ぐプロジェクトにおいて、文章や簡易な表等を連携する際にストレスなくファイルの送受信が可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!