Microsoft Wordの評判・口コミ 全1400件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1075)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (87)
    • IT・広告・マスコミ

      (457)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (48)
    • 不動産

      (30)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (55)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (252)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (50)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1298)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (64)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

報告書や議事録では最も使われているツールではないでしょうか?

文書作成で利用

良いポイント

テンプレが標準装備されているので、すぐに利用できるという点は、メモ帳やテキストエディタなどと大きく違うメリットだと思います。また、文字の装飾なども視認性高くわかりやすい

改善してほしいポイント

やはり同時編集とテンプレが古いので時代の変化に対応できていない感じがする。コメントしたらメール送信ができるなり、版管理がわかりやすくできるなどもう少し痒い所に手が届く(わかりやすく)ソリューションになってほしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メモ帳やテキストエディタだと文字だけで共有する相手に正しく意図が共有できないといったシーンがありましたが、太字や斜め向きなど視覚的にわかりやすいアイコンで一気に解決できた

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Microsoft Word

文書作成で利用

良いポイント

手紙、案内文、標準書や履歴書など従来の文書を踏襲した文書関係では表なども入れることが出来て比較的馴染みが深いツールです。
修正履歴を残すことも出来て、契約などの取り交わし、校閲に向いています。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

書類作成には、やっぱりOfficeのWord!

文書作成で利用

良いポイント

良いところ
・書類作成の基本機能が使いやすい
・チラシぽく作ることもできるので、デザインソフトが無くてもOK
・カラムの文字組みやマージン設定など、細かな設定ができる
・PDF出力にも対応できる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoftの文書作成ツール

文書作成で利用

良いポイント

Microsoftの文書作成ツール。
編集による手間がかかるため、ちょとした打ち合わせ用の資料ではなく、障害原因報告書、取り扱い説明書などの正式な文書を作成する際に利用している。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文章加工ソフトの定番ですが、おせっかいすぎる感あり!

文書作成で利用

良いポイント

ドキュメント編集・加工ソフトとして、あまりにもよく知られています。
基本的な機能はほぼ搭載されている安心感があります。
新しく文書を作成するときに、まっさらなテンプレートを選択することもできますし、様々な利用シーンを想定されたテンプレートが十分すぎるぐらい用意されていますので、ものぐさなタイプでも助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

横河ソリューションサービス株式会社|機械器具|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者には難しい

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・業界スタンダードな為、他社とやり取りする場合も、ファイルをそのまま送受信することが可能。

その理由
・特殊なソフトの場合、わざわざPDFファイルに変換して、メールの送受信が必要だが、Wordはどの会社も使用している為、ファイルをそのまま送受信することができ、時間短縮することができる。

続きを開く
荒木 聡

荒木 聡

Lucky-Angel Computer Communications, Inc. |経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

相当に使い慣れないと思ったレイアウトができない

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カンタンに文書をA4などのフォームに入力可能であり、「正式文書」に見える
・テンプレートが豊富なので、初めての形式を作成する場合は参考になる

その理由
・利用者が多いので、共有しやすく、文書化しておき、保存が可能
・初めての書式やフォームはネットでも検索できるが、Word自体がテンプレートを持っているので、ある程度、技術力があれば、そのテンプレートを改良して、良いものを作成可能であり、時間短縮できる

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

工夫次第でチラシ作成にも使える

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文書作成の基本的な機能が全て揃っている。
・文書テンプレートや文例のテンプレートが豊富。
・設定や工夫次第ではチラシの作成にも使える自由度がある。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

やっぱり安定のWord

文書作成で利用

良いポイント

兎にも角にも使用ユーザーの多さ。取引先や社内での文章のやりとりには必須。社内案内文書などもこれがなければどう作成したらいいかわからないほど安定の使いやすさ。必須のツール。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

まだまだ手放せません

文書作成で利用

良いポイント

昨今、無料で様々なクラウド管理システムがリリースされておりますが、気軽に使えるので、なかなか手放せません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!