Microsoft Wordの評判・口コミ 全1400件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1075)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (87)
    • IT・広告・マスコミ

      (457)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (48)
    • 不動産

      (30)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (55)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (252)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (50)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1298)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (64)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

校閲機能を利用すると資料の確認、修正が大変便利。

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・校閲機能が大変便利です。
 枠外に修正やコメントを記載できるので、修正箇所が非常に分かりやすいです。
 修正内容も承認することで反映できたりと、複数人で添削するのに非常に便利です。

改善してほしいポイント

現状の機能に満足しているため、特に改善してほしいポイントはありません。
強いて挙げるならば、図などの挿入に弱い点があります。
図を挿入してから文章を修正するとレイアウトが崩れてしまうことがよくあり、修正するのに少し手間がかかります。
ただ、そもそもWordで図を多用してしまうのが問題かもしれないです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

以前は資料をExcelで作成しておりました。
資料作成後、課内のメンバーで添削をするのですが、Excelに吹き出しなどで、
修正箇所をコメントするので、修正箇所が非常に分かりにくく、
また修正するのに、吹き出しを削除しないといけないので、非常に手間がかかります。
Wordの校閲機能を活用することにより、手間がなくなりました。

閉じる

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネス文書を書くための最善のツール

文書作成で利用

良いポイント

複数のテンプレートが提供されており、文書を作成する上で必須ソフト。文書作成で困ったときにはWeb検索するとMicrosoft Wordで作成されたサンプルが多数あり、適切なものを見つけることができます。ページレイアウトに関しても提出する場所の指定に対応できなかったことがないくらい豊富な指定ができ、大変助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

議事録、送付状などの作成に最適

文書作成で利用

良いポイント

送付状作成時などに、あいさつ文のテンプレートを使うことでとても楽に季節に合わせた挨拶文を使用することができます。立ち上げも早く、保存も早いので議事録を作る際も、見やすいので使用しております。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ワードなしでの仕事はありえません。

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも説明書を見なくても使える。
・検索機能
その理由
・説明不要で誰でも使えるシンプルな機能だから。
・大量のデータの中から、検索できるから。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ホロスプランニング|保険|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書を書くにはWordが最適

文書作成で利用

良いポイント

クライアントにあいさつ文を出すとき、お詫びの文章を出すときはWordが最適です。
差し込み文書の機能を使えば、あいさつ文の挿入がその月ごとに分かれているので季節感を出した文章を書くことが出来ます。「あいさつ文」「起こし文章」「結びの言葉」も用意されているのでとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書の作成に最適

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文章の作成が容易にできる。
・マス目を入れて原稿用紙としても使用できる。
・画像データやCADデータが貼付可能で説明資料として利用が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成に最適

文書作成で利用

良いポイント

客先や社内資料用の文書作成に毎回使用しており、シンプルなものであり文章のチェック機能もあり、とても使いやすい。
シンプルなため、慣れる必要はないのもいい点。内容が多い文書を作成するときは、wordの方が適切であると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも使える文書作成ツール

文書作成で利用

良いポイント

契約書や覚書、会議の議事録に使っています。
フォントや書式も多く、挿入機能もあって簡単に使い始められます。
文字入力後の校正や改行も出来るので、ストレス少なく文章が入力できます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社SPIN REVO(スピンレボ)|電気・電子機器|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見た目や誤字脱字の少ない文章が出来るのはWordならでは

文書作成で利用

良いポイント

Microsoft Officeについてくるソフトなので安心して使用が可能。
よって、ほとんどの人が利用可能なので、社内で一番共有しやすいソフトではないでしょうか?
文章校正や修正の機能がついているので、年配者はカタカナミスやスペルミス、若年層は話し言葉の乱用を訂正出来る点が良いと思う。
慣れない方にも、行間調整機能があるので、見た目が美しい書類作成が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これを使わずして業務は成り立たない!

文書作成で利用

良いポイント

言わずもがな毎日のように使っています。
メール機能の次に使っているかもしれません。使い方はシンプルかつ、機能は充実しているので他の文書作成アプリに変えようなど思う必要がありません。PDFからの変換もスムーズですし、自分の使いたいようにカスタマイズできるところも気に入っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!