Microsoft Wordの評判・口コミ 全1424件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1097)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (258)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1318)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|機構・筐体などのメカ設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

"docx"は軽い

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

"docx"の拡張子で保存する場合、"doc"で保存するよりもファイルの容量を小さくできる。
WORD→PDFとした場合よりも、"docx"の拡張子のままの場合の方が容量が小さくできる。データのやり取りをする際は非常に便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

価格をもっと低くして欲しい。
サポート期間が短い。サポートのレベルを低い状態でもよいので、もっと長期間のサポートを希望します。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

フリーズした際の自動修機能は便利。実際に助けれたことがある。
PDFに標準で変換できる機能は、PDF変換ソフトを別途用意する必要がないため、メリットはあると思います。

閉じる

島田 志都枝

株式会社日の出物産|総合卸売・商社・貿易|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文字校正が必要な場合はこれ一択です

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

原稿の文字校正をするときはこれ一択になります。校正者のかたもwordを使いたがる方が多く、G suiteと併用中です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グローバルでみんな知ってるソフト

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グローバル各国のどのメンバーも知ってるアプリケーションなのでデータやり取り、加工、修正が容易。このファイル、読み込めるかなといった心配がないのでストレスフリー。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|社内情報システム(その他)|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

スタンダードなアプリであるが使いづらい

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文章の校閲機能があり、文章の変更箇所、変更履歴がわかるので、いちいち、変更前・変更後の2つのファイルを開いて比較するといった煩わしい作業を行わなくて済むところです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ソフトサービス|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Wordの存在感

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文章を容易に作成できる点は非常に良い。修正履歴等も管理が容易にできる為、改訂管理も容易にできると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成には必須のソフト

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

単純な文書作成のみならず、マクロ機能等が充実しており、使用者次第でシンプルな文書もスタイリッシュな文書も作成できる点が良いと感じます。操作性も簡潔であり、慣れるのにも時間はかかりません。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

履歴・校正機能の充実

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的に改行等のレイアウトが自動であり、ほどほどに見栄え良く仕上がるため、文書の中身の作成に集中できる。
また、履歴により、変更点が把握しやすく、校正・多人数での協働作業に適する。

続きを開く

入山 憲蔵

北興産業株式会社|機械器具|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作が重く使いづらい

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自由度の高い文書が作成できる。

その理由
・文字ごとにフォントや大きさを変えられるから。
・画像の挿入も簡単にでき、マニュアル作成に使用している。

続きを開く

勝尾 康典

ひととば|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

wordに頼らなくなった

文書作成で利用

良いポイント

ワードは標準のワープロソフトウェアとしての地位を確立しています。お客様からのメールに添付されてくることも多く必須ソフトウェアになっています。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

OFFICE製品だからといって使いやすい訳ではない

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・書き出しを揃えたり、段落設定、改ページ等しやすい
・後で変換しなおすことが出来る
その理由
・変換を間違えてもやり直せるので消すより楽
・一度フォームを作ってしまえば使いまわせる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!