Microsoft Wordの評判・口コミ 全1401件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1076)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (87)
    • IT・広告・マスコミ

      (457)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (48)
    • 不動産

      (30)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (55)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (253)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (50)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1299)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (64)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お客様に提出する文書の作成には必要不可欠な文書作成ソフト

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ありとあらゆる書式設定が揃っている。
・事実上の世界標準の文書作成ソフトなのでお客様との文書ファイルのやり取りに必要となることが多い。
・校閲等で修正した箇所を履歴として残せ、表示・非表示の切り替えができる機能が便利。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・自動で項目番号をふる機能があるが、段落を挟んだり、階層が複雑になると思い通りに項目番号がふられないことがある。
・インデントの修正がわかりづらく思い通りにならないことがしばしばある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・社員が資料や設計書を変更し、上司がレビューする際に変更履歴の記録をオンにしておくと変更箇所や変更内容がすぐわかり、レビュー時間を短縮できた。
課題に貢献した機能・ポイント
・文書修正時に変更履歴の記録をオンにしておく必要があるが、この変更履歴は表示・非表示の切り替えや変更を反映し変更履歴から削除することもできるのでとても便利。

検討者へお勧めするポイント

自社で文書作成する際に必要となるだけでなく、取引先企業から送られてくる文章がWordであることも多いので導入して損はないソフトだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

大学|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成のデファクトスタンダード

文書作成で利用

良いポイント

文書作成を容易に行うことができ、また、利用者が非常に多いためファイルの共有において問題が生じることがほとんどないことも良いです。操作も簡単で、基本的な作業は直感的に行うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰もが知るワープロソフト

文書作成で利用

良いポイント

文書作成にあたり、文字数、行間、段落、フォント、色、罫線等自由自在に設定できる。少しおかしな言語になっていると、スペルチェック等が入るのも良い。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

出力するドキュメントはWordが使いやすい

文書作成で利用

良いポイント

レイアウトの調整が用紙に合わせて正確に行えるので印刷をした時に綺麗なものが作れる。テンプレートが豊富なので各種書類が修正のみで作成できる。利用者が多いので外部へ提出資料としても有効に利用ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスを行う上での必須ツール

文書作成で利用

良いポイント

ビジネスを行う上での最も認知度が高く重要なツールの一つだと思う。
正式なレター文章を作成する場合には、ワードでの作成が求められるなど今やなくてはならないツールの一つだと思う。
MS製品との連携も図れているので、Windowsユーザーにとっては必須ツール。
Office365になったことで、今後も発展的に利用は加速していくと思われる。

続きを開く

非公開ユーザー

ガス|財務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成の定番です

文書作成で利用

良いポイント

社外契約書、議事録等の文章を簡単に作成でき、相手先が海外であってもユーザーが多いので共有しやすい。また、複数人でチェックする際や相手先とやり取りする際にはコメント機能を活用することで、修正した箇所、修正理由などを参照しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

修正履歴を残しながら校閲ができる

文書作成で利用

良いポイント

他ドキュメントツールと比較し、修正履歴を残しながらドキュメント編集ができるため、多人数でレビューをし合う際に非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グラフを用いた資料作成がしやすい

文書作成で利用

良いポイント

右揃え、中央揃えなど、視覚的に資料をきれいにまとめることができる。
多くの会社が使っているサービスであるため、使い方に慣れているのでお勧めしやすい。
またエクセルで作成したグラフを引っ張ってくることができるので、自由な表現ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成ならこれが必須

文書作成で利用

良いポイント

社内でも社外でも文章のやり取りを行う場合、ワードのフォーマットがほぼ100%なのでまずこれがないと困ってしまいます。同様の使い勝手でgoogleもありますが、コメントや校正など細かい部分ではワードがやはり使いやすいですし、ワード→googleドキュメントで起きるようなレイアウトが崩れる心配もありません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

議事録やメモに使用しています。

文書作成で利用

良いポイント

簡単に操作ができるので、主に議事録やメモ帳として使用しています。
また、ただ文字を書き溜めていくだけでなく、罫線や改行の設定なども詳細に設定できるので、視覚的に見やすい資料も作成が可能で、重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!