毛塚 友浩

毛塚 友浩

株式会社Fiocco|医薬品・化粧品|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

企業の色に合わせた100通りの使い方が出来る福利厚生システム

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

大企業がよく採用する保養施設の利用のような福利厚生とは違い、近所のコンビニでも気軽に使える福利厚生がmiiveです。miiveの一番の良さは汎用性の高さだと思います。企業の規模や目的によって同じシステムを導入しても使い方は様々です。他の福利厚生システムでは企業ごとに色を作ることは決してできないと思いますがmiiveは違います。社内のコミュニケーションツールとして使うも良し。地域への還元目的に使うも良し。社員のモチベーションアップに使うも良し。とにかく色々な目的で使用することが可能です。更に利用店舗を会社側で選べることもポイントです。この辺りが企業の色を出せるポイントになっていると思います。バジェット毎に利用店舗を選択できるので幅広い用途に活用することが可能となります。社員に付与するポイントを採用した企業で決められる点も小規模から大企業まで採用企業を選ばないmiiveの良い所です。

続きを開く
miiveカスタマーサクセスチーム

miiveカスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社miive|

日頃より「miive」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご意見をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 弊社内でも共有させていただき、今後のサービス改善・認知向上に努めてまいります。 社内コミュニケーションの活性や地域還元としてご活用いただいているとのこと、大変うれしく存じます。 引き続きmiiveを貴社の福利厚生活用にお役立ていただけますと幸いでございます。 その他、ご要望・お困りごとなどがございましたら、どうぞお気兼ねなくご連絡くださいませ。 今後ともよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!