非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Xmindよりも良いかも?
ダイアグラム作成(作図)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
無料版のテンプレートが豊富に有るので、このままででも十分使えそうです。
UIも直観的に使えると思いました。
いままではXmindを使っていましたが、今後しばらくはMindMasterを使い倒そうと思っています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
使い始めなので、現状では有りません。
改善ポイントとは異なりますが、使い倒して無償版で満足行かなくなれば、有償への切替、及び社内標準ソフトとしての導入を推進します。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コロナの影響で、営業実績がガタ落ちしそうです。
チーム内や組織内で、Web上で資料共有しながら問題解決の方向性を検討出来れば良いですね。
従来は対面式での打合せが当たり前だったため、Web上での情報共有を社内で行っていませんでしたので、組織内で発想転換の一助に繋がるかと期待しています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
テレワーク時の打合せ、ブレストに良さそうです。
続きを開く