非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Mind Mapping 描画ツールとしての高い完成度
ダイアグラム作成(作図)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
MindManagerと同様に Mind Mappingを作るためのソフトです。
PRO版では、魚の骨図などが8つほど追加されていて、中央にテーマを据えて放射状にアイテムを配置するような一般的なMind Mappingの描画だけでなく、より多彩な表現力があります。
加えて、アプリのデザインレイアウトもスタイリッシュで、使うときに「心地よさ」を感じながら使用できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
WonderShareのソフト全般に共通して言えることですが、多機能なのにそれを使うためのヘルプ機能があまり充実していない点です。
使いたいメニューがどういったことができるのか、わかりやすく解説してくれるヘルプを用意してほしいところです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ビジネスプレゼンテーションやブレーンストーミングにおいて、一人で考えをまとめたり、複数人で視覚的にアイデアや問題点を配置したいときがあります。そういったシーンで活用できると思います。
絵心がない人にオススメです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
テンプレートも豊富なため、スクラッチから作るだけでなく、テンプレートを修正して作ることができるのもオススメです。