みんなの青色申告の評判・口コミ 全95件

time

みんなの青色申告のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (20)
    • 非公開

      (58)
    • 企業名のみ公開

      (17)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (21)
    • IT・広告・マスコミ

      (14)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (76)
    • 導入決定者

      (18)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

土井電気設備管理事務所|ビル管理・オフィスサポート|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

みんなの青色申告

青色申告ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・法律の改正に直ぐに対応してくれる
・バージョンアップが、無料である
・自動で色々な帳票を作成出来る

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・マニアルだけでは、分かりづらい所が有る
 メール・電話にて聞けば良いのでしょうが 、
 ハードルが、高い

 基本的な操作のビデオのマニアルが有れば
 理解が深まると思う

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・仕訳の区分

・他のソリマチを使用している人に聞きました
・税理士の勉強会に参加しました

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

個人事業主向けツールとして

青色申告ソフトで利用

良いポイント

・情報を入力していくと、青色申告の資料がいつの間にか完成している。
・仕分けのテンプレートが有難い。
・経理の知識がなくても大丈夫

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信コンサルタントの自営業|その他|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価で購入できる、保守サポートも安価、簡単に利用できる

青色申告ソフトで利用

良いポイント

1万円未満で安価に購入することができる。保守サポートは税込み年間66百円で、通常毎年新しいバージョンが発売されるが、保守サポートを契約していると新しいバージョンが送付されてくる。新バージョンにはマニュアルも添付されており、常に最新の機能がわかりやすく利用できている。個人事業主の場合、毎年同じような仕訳が発生することが多いが、以前の仕訳を簡単にコピーすることができて、簡単に仕訳入力ができて便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

みゅうじっくぼうる・めい|介護・福祉|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

小さな事業主こそ

青色申告ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簿記があまりできない人でも、使いやすい
・みんなの確定申告との連携
その理由
・振替伝票を、まめに記入しておけば、あとは決算書作成まで辿り着くことができます。
・減価償却費も、数字を記入するだけで、正しく処理してくれます。
・確定申告の時期になると、そのまま申告できるソフトを提供してくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簿記の知識がなくても気軽に導入、簡単に操作ができるソフト

青色申告ソフトで利用

良いポイント

「らくらく仕訳入力」の機能が大変便利です。ほとんどの会計事務は、このメニューを使うだけで十分というところでしょうか。取引形態の様々なテンプレートが用意されているので、自分の業態にあったものを見つけやすく、多少アレンジするだけで、導入以来ほとんど修正する必要もなく利用できています。
また、「らくらく仕訳入力」で入力ミスしても、「元帳」または「仕訳日記帳」を開いて簡単に修正できるので、問題が生じることはありません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

確定申告の時間が削減でき間違いが発見しやすくなった。

青色申告ソフトで利用

良いポイント

電話サポートがわかりやすくいつも的確に作業を進めてもらえる。法律の改定などについても早めに情報がもらえる。経理知識も十分ではなく複雑なソフトが使えるのか心配だったが問題を感じなかった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

創業から20年近くずっと利用してます

青色申告ソフトで利用

良いポイント

サポートサービスに登録すると、ソフト1本分の料金で電話サポートから、来年バージョンのソフト(2本分もらえる)も送ってくれるので気に入って使ってます。クラウドの会計ソフトもありますが、サブスクで料金が高いので利用してません。マニュアルも充実してるので、利用に困ることはあまりないと思います。便利な機能なのは、銀行口座連携ですかね。売り上げが銀行振込が多い企業はとても記帳が楽になります。

続きを開く
森 一弘

森 一弘

モリネーム|衣服・繊維|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

青色申告に最適なソフトウェア

青色申告ソフトで利用

良いポイント

この製品を購入したきっかけは青色申告のための機能が全てそろっているわりに価格が手頃だったからです。アップデートも無料で自動で行われるのでコストパフォーマンスに大変すぐれたソフトウェアといえます。機能が豊富な割には直感的な操作がしやすく、わからない所はヘルプ機能が優しく教えてくてます。入力も簡単で自動で仕訳してくてるので簿記がわからなくてもすべての帳簿を作成することができます。さらに取引銀行との連携もスムーズにできるので便利です。印刷機能も充実しており、様々な帳簿が印刷可能です。様々な帳簿を開いているときの画面の切り替えはスムーズでサクサク動きストレスを感じさせません。ソフトを終了する時は自動でバックアップされるのでバックアップのし忘れもありません。

続きを開く

非公開ユーザー

カクタスモーターサイクルズ|その他|その他一般職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

こまめなアップデートで使いやすいです

青色申告ソフトで利用

良いポイント

今まで使っていたソフトがJIIMA認証ソフトでなかったため移行のために購入しました。

優れている点・好きな機能
・操作ナビで使用方法もアドバイスしてもらえたので簡単に導入できました。
・ヘルプも充実してて、こんなことなら最初から選んでおけばよかったと思います。
・MoneyLinkからの取り込みも簡単にできて使いやすいです。
・また、電子帳簿保存BOXを使うと簡単に保存もできるので、かなり便利です。
・ソリマチ安心データバンクの利用で、常に最新の状態で使えるのも良い点です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

青色申告ソフトで利用

良いポイント

個人事業主(建設省)の会計ソフトとして利用しています。
 ある程度簿記の知識があれば直感的に入力ができ、業種を選べるので業種に合った仕訳の科目が出てくるので使いやすいです。
 日々の入力をしていれば決算書も作成してくれるので知識がなくても確定申告までの準備が自分で出来ました。
確定申告の時期には申告用ソフトの提供もあるので自分で確定申告までやってみようと思ってる方におすすめです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!