非公開ユーザー
不動産売買|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
ほぼ無料でも機能は十分
電子契約サービスで利用
良いポイント
メジャーな電子契約サービスはだいたい「月額〇万円、1文書〇百円」みたいな形なのですが、みんなの電子署名では無料です。
そして、電子契約に必要とされる条件はクリアされています。
しかも提供しているのは名前も知らないような胡散臭い会社ではなく、ソフト関連の老舗ベクターです。
簡単に個人情報を流出させたり転売させたりするような会社ではありません。
信頼できる会社から無料で電子契約サービスが出ているのは本当に助かります。
改善してほしいポイント
ほぼ無料の代償だとは思いますが、署名をお願いする側だけでなく、署名する側の人も会員登録が必要です。
割と他社はリンクをクリックするだけで手続きに進めるのに対し、未登録の人は会員登録が最初に必要な点が少し不便です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・電子契約に会社として対応したい!でも、紙契約からどのくらい移行できるかわからないから、コスト的に電子契約の導入が難しいという問題がクリアできます。
・電子契約を使用すれば、文書の印刷や郵送、印紙代などもカットできるので、月額費用も文書送信などに関わるコストも無料の「みんなの電子署名」はコストパフォーマンス抜群です。
検討者へお勧めするポイント
電子契約を始めたい……でもコストが気になる……情報の流出とかセキュリティが心配……といった悩みはみんなの電子契約で解決可能です。