非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
複数人のブレストはもちろん、抽象的な思考の自己整理にも
良いポイント
ホワイトボード、ブレインストーミング系のツールはいくつかありますが、Miroが最も操作性・機能性が良いと感じています。
・サクサクとアイディアを書き出していくことができる操作性
・ブレストで出たアイディアを整理するときに視認性よく、整理ができること(操作性も◎)
・多様なアイディア出しの様式(ホワイトボード・マインドマップ・フローチャートなど)
・多人数でラグなく同時作業が可能
・作業領域が大きく、自由に使える
改善してほしいポイント
ホワイトボード系ブレインストーミングツールとしては言うことなしかなと思います。
チームで使うと料金がかかるので、もう少しだけ安価に利用できると嬉しいなとは思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数人でのブレストにおいて使えることはもちろんですが、
自分自身の抽象的かつ複雑な思考を、視覚的に書き起こしたり、Miroで書き起こしたものをステークホルダーに説明するときに見せると、思考していることを説明しやすくてとても助かっています。
Miroで書き起こすことができる図のデザイン的な美しさも、一役買っているかと思います。
続きを開く