mobiconnectの評判・口コミ 全42件

time

mobiconnectのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (39)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (16)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (9)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会社用iPhoneが増えてきたのでMDMとして導入

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社用携帯が増えてきたので、導入しました。他の老舗アプリも検討しましたが、色々機能が豊富というより、使い易い管理UIで決めました。前に別のMDMを利用していましたが、海外版で色々大変だったので、サポートも期待しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にありませんが、製品の熟成度が足りないのかなと思うところもあります。他の老舗アプリに比べるとしようがない部分ですが、これからユーザーも増えてフィードバックも増えていくので、期待しています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

in-houseアプリでの配布で使用しています。いちいち携帯を返してもらって、有線で繋いで・・というレガシーな手順を踏まなくてもいいので助かっています。MDMとしてのデバイス管理はこれからは必須かと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

IOS/Android/Windows対応のMDM

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・モバイル端末が会社から支給される場合、昨今は管理用ソリューションとしてMDMを入れるケースが多くなっていますが、本製品はWindowsの場合エージェントレスのOpenMDM方式で利用可能な点が優れていると感じます。
・また、遠隔データ消去機能も標準で備えており紛失対策もとることが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

管理画面の操作性がイマイチです。

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MDMツールとしては必要な機能は備えていると思います。
iOSのバージョンアップへの対応も早いと思います。
サポートもメールのみの受付ですが、迅速な対応を維持されております。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいMDM

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

取引先との兼ね合いで会社携帯のキャリアが統一できず、複数のキャリアが混在しています。
MobiConnectはキャリアの縛りがなく使用できる点がよいです。またキャリアのMDMよりもGUIなどが洗練されておりシンプルで使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

King of times

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

あらゆる打刻形態に対応しており、特に生体認証も使えて便利である。また、集計もリアルタイムで確認できるのが便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスでの社内チャットならSlack以外ありえない

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

-チャットで気軽にコミュニケーションできるので、リモート業務が円滑に
-カスタマイズ絵文字が利用可能で文化の定着に寄与
-シングルチャネルユーザー機能など、外部の人材とのコラボレートも円滑容易。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

キャリアを問わないMDM

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

キャリアの縛り無しでモバイルデバイスの管理がおこなえること。もともとキャリアについてる管理機能は一括設定しにくい点もクリアになる。

続きを開く

嘉邑 秦呉

ペガジャパン株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

MDMサービスの真骨頂

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このMDMサービスの良いところは、BYODに適しており、スピードやコスト重視なら、使い勝手も優れていてオススメです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使いやすいMDMサービス

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

洗練されたGUIでシンプルに使うことができます。また、サービスプランも豊富であることに加え、グループごとに加入するプランを変更できるため、コストを抑えて利用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にはじめやすい

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タイトルの通り手軽にはじめやすいのが良いところだと思います.
また会社規模が大きくないのが奏功しているのかiOS更新への追随は早い方だと思います

続きを開く

ITreviewに参加しよう!