非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
グルーピング機能が便利
メールソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・事前に登録しているグルーピングで一斉に送れる機能
・名前の自動検索機能
その理由
・用事の意図ごとに、送りたい人を短時間で選択できるため
・カタカタでも漢字でもローマ字でも、うろ覚えで宛先がヒットするため
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・件名の文字化け防止機能
その理由
・文字化けが頻繁に発生し、用件がわからないことが多いため。あとから検索する際にもうまくいかないことが多い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内での複数名への情報共有。別途、チャットツールも用いているが、事業部全体(40人)への連絡ではメーラーのほうが圧倒的に便利。また、グループ全体180人のレポートを全体に共有するのにも用いており、視野外の情報や意見を取り入れることに貢献している。
・情報のアーカイブ。フォルダを用いて、「ToDo」「直近見ておくこと」「〇〇部長からの指摘」など、あとで見返せるよにアーカイブ出来るのが良い。チャットだと流れてしまうので、メッセージをそのままとっておけるのはメーラーの良いところ。フォルダの作成や、ローカルへの保存も簡単にできる。
課題に貢献した機能・ポイント
・グルーピングによる一斉送信