カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Mozilla Thunderbirdの評判・口コミ 全140件

time

Mozilla Thunderbirdのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (113)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (28)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (43)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (30)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (114)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料なのに使いやすい

メールソフトで利用

良いポイント

動作も軽く、シンプルで使いやすい。無料で使えているのに驚きです。
複数のアカウントも対応し、同時にチェックが可能なためログインし直し等の時間が削減されました。
Outlookを使い続けていましたが、Mozilla Thunderbirdのほうが使いやすいと感じました。

改善してほしいポイント

検索で引っかからない項目があるのでそれを改善してほしいと思います。
受信トレイ以下に作成した新しいフォルダー等のフォルダの並べ替えが好きなようにできないので改善して欲しいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

複数のメールアカウントがあっても管理しやすいです。
複数のアカウントを持っている場合は、メールのチェックをするためにアカウント毎にログアウトして別のアカウントのログインなどの手順が必要ですが、一括でチェックが可能なので便利になりました。

閉じる

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数アカウント管理がスムーズで仕事効率アップ

メールソフトで利用

良いポイント

1. 無料で高機能
完全無料で利用でき、広告表示もなく快適。
オープンソースでありながら、Outlookなどの有料ソフトに匹敵する機能を備えている。

2.カスタマイズ性が高い
アドオン(拡張機能)を追加して、自分好みに機能を拡張できる。
UIテーマも変更でき、使いやすさや見た目を自由に調整可能。

続きを開く

倉田 有規

株式会社アーキテクト|その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

メールツールで1番使いやすい!

メールソフトで利用

良いポイント

メールツールならこちらをお勧めします。
最近のアップデートでより使いやすくなりました。
メールの検索・フォルダ管理がしやすく、初心者にも優しい作りになっていると感じます。
また、複数アドレスを管理出来るので用途に合わせて使用でき便利です。
紐付け表示のカスタム・定型文の設定等使えば使うほど良い機能を発見でき、自分好みのツールになる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

おしゃれなメールソフト

メールソフトで利用

良いポイント

メールの受信・送信をおしゃれに感じさせてくれるソフトです。
初めはファッション感覚でインストールしましたが、10年以上使い続けている間に、なくてはならないメールソフトになりました。
毎日使うものですから、Thunderbirdのセンスの良さに助けられています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カスタマイズ性の高いメールツールです

メールソフトで利用

良いポイント

会社のメールツールとしてThunderbirdを使用してます。最初は使い慣れるまでに時間が掛かりましたが、10年以上使用してカスタマイズ性含めて非常に優秀なメールツールだと感じています。
個人的にメールのフィルター機能によりフォルダ振り分けが細かくできるので、受信トレイ内の整理が捗っています。
また見た目のカスタマイズや、拡張機能を合わせることでより効率的なメールツールになります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

htmlメールコーディングのチェックに

メールソフトで利用

良いポイント

htmlメールコーディングの依頼に対し、各種メーラーでの受信テストのため当ソフトから送信テストをしています。ずいぶん以前からずっと当ソフトのみ使用しており、今ではhtmlメールが送れるメーラーは他にあるのかもしれませんが問題なく使えていますので乗り換えるつもりもありません。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい!

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シンプルで使いやすい
・フォルダ分けして使用中
その理由
・無駄がなくシンプルでわかりやすいため使いやすいです。
・いろいろなメールが来て埋もれてしまうのでフォルダ機能を使ってます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

拡張機能でより便利に

メールソフトで利用

良いポイント

とにもかくにも「拡張機能」が便利。
・誤送信対策:Confirm-Address
・本文翻訳:DeepL翻訳
・最小化でタスクトレイへ:Minimize on Close
・フィルター作成補助:quickFilters
・CC設定補助:reply-all-auto-cc
を使って安全便利に利用してます。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多様なアドオン

メールソフトで利用

良いポイント

現在、Gmailで作成した複数のアカウントを、Thunderbirdで一元管理しています。
社員一人ひとりにGmailアカウントを割り当て、Thunderbird上でまとめて管理することで、同じメールを共同で編集したり、テンプレートを共有したりできるようになりました。その結果、統一された内容のメールを均一に返信できる体制を整えています。

続きを開く

緒方 挙

京都ノートルダム女子大学|大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数のメールサービス間で、送受信したメールの移行に便利です

メールソフトで利用

良いポイント

Outlookのような、IMAPをサポートしているメールサービスで送受信したメールをローカルに保存することができます。また、別のIMAPをサポートしているメールサービスの受信箱に移動させることもできます。入職・転職するユーザのメールを移行する際に大変便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!