カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Mozilla Thunderbirdの評判・口コミ 全136件

time

Mozilla Thunderbirdのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (109)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (28)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (41)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (30)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (7)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (110)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社イビコン|その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で導入しやすいメーラーソフト

メールソフトで利用

良いポイント

無料利用の範囲で、署名、メールボックス自動振り分け設定などが出来るため、必要な機能が揃っています。有料ツールからの乗り換えですが、特に問題なくメール機能が利用できています。よって、コストダウンが実現出来ました。

改善してほしいポイント

迷惑メール(であろう)メールの自動振り分け機能はGmailよりも劣る為、メール管理にひと手間かかります。最近のアップデートで添付ファイルを開く⇒右クリックメニューから印刷 の機能が無くなってしまったため、印刷に少し手間がかかるようになってしまいました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メールボックスを細かくフォルダ分けできるため、情報整理に役立っています。検索機能がかなり改善されてきて、情報の絞り込みがしやすくなりました。メールにタグ付(色分けも出来る)も出来るため、ファイル整理以外にもメールのグルーピングをする機能があるところも、検索容易性に貢献しています。

検討者へお勧めするポイント

有料ツールとほぼ変わらない性能を有している為、導入障壁は低いです。

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PCのメーラー使いやすさNo1

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・もう10年以上使用していますが自分好みにカスタマイズできる機能が豊富
その理由
・アドオンが豊富にあるので自分が本当に使うものだけを使えるのがいい

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

あまり使っているメリットを感じない

メールソフトで利用

良いポイント

メール受信時のフィルタリング、送信時のチェックツールのアドオン、署名機能、送信時に数秒後に送る機能等々、一通りよくあるメールツールの機能は満たしているところ。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もうずっとこれ!一択!!

メールソフトで利用

良いポイント

メールのフォルダーわけ(仕分け)が設定しやすいのが第一であるが、
Mozilla Thunderbirdは利用者も多く何か困ったときにはgoogleで検索すると解決方法がすぐ見つかる
またバージョンアップもこまめに行われているので安心して利用できる

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

受発信が楽になりました。

メールソフトで利用

良いポイント

初めてパソコンを購入した数十年前はアウトルックを使用していましたが
ある時期からサンダーバードに切り替えました。
それ以降パソコンを買い替えるたびにサンダーバードを使用していますが、
データの圧縮保存と解凍が簡単で移行が非常に楽です。
その為古いメールの内容もバックアップが出来ているので
取引先とのすり合わせ等で便利です。
受信フォルダーの作成や振り分けが簡単で
受け取ったメールの整理が楽です。
また、動作が安定していて軽いのも良い点です。

続きを開く

倉田 有規

株式会社アーキテクト|その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさNo.1

メールソフトで利用

良いポイント

複数のメールアドレスを一括で管理出来るのでとても良いです。
セクション・取引先に応じて送信元アドレスを切り替えられるのでとてもいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

gmailと相性のよい thunderbird です。

メールソフトで利用

良いポイント

主にGoogle Gmail のメールデータ移行に用いている。Google Gmail の複数のアカウントのデータをどれか一つのGmail アドレスにメール本文等のデータを移行し集約する際はthunderbird の機能を活用するのが最善策と評価している。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|不明|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

10年以上利用しています

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ソフトウェアの不具合を感じず安定している
・メールの仕分けがしやすい
・カレンダーが使いやすい
その理由
・バージョンアップもこまめに提供されている
・カレンダーで詳細な予定が書き込める

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手が良い

メールソフトで利用

良いポイント

無料メーラーでありながら基本機能が充実しており、アドオン種も多く必要に応じてカスタマイズできること。
よく利用しているのが「Remove Duplicate Messages」で重複したメールを削除できるのが便利です。また不具合が起きた際に「ImportExportTools NG」でデータの復旧に使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料メーラーの定番

メールソフトで利用

良いポイント

無料だがメーラーとしての機能は十分に備えており、9割以上の人は満足して使えるだろう。
動作も安定していて有償のソフトにも劣らない使い方ができるので長年利用している。
各種メールアドレスをこのソフトで受信、振り分け管理できていて個別のWebメール画面を開く手間が省ける。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!