カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Mozilla Thunderbirdの評判・口コミ 全140件

time

Mozilla Thunderbirdのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (113)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (28)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (43)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (30)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (114)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Thunderbirdのいいところ

メールソフトで利用

良いポイント

会社では長い間Thunderbirdを使っています。自宅のPCでもThunderbirdを使っています。自宅の方は複数アドレスを持っているので複数アドレス管理で使えるメーラーが必要でした。会社の方はOUTLOOKが標準なのですが、他メーラも使えるため、今は両方を使い分けてます。特に会社では取引先とのメールが多いため、定型文を用意できるThunderbirdがとても重宝してます。メールのやり取りで効率的に仕事ができるため必須になってます。

改善してほしいポイント

自分としてはあまり感じることはないですが、インストールしたPC以外で同じ環境で利用することができないことではないでしょうか。WEBメールであればこの点は解消されますので。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

受信したメールをフィルタ分・色分けして管理できたり、取引先とのメールのやり取りでいくつか定型文を用意しておくとレスポンス良く返信できるところなどがあり、分かりやすくかつ効率的にメールでの業務を進めることができます。
見た目分かりやすいため、あとから振り返る場合にもわかりやすく見つけやすいです。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

互換性豊富なメールソフト

メールソフトで利用

良いポイント

windowsでもmacでも互換性がよく、社内のメールソフトとして利用しやすいです。popとimapを選択できるので、メールの保管方法を自分の良いように設定できるのもありがたい。アドオンが豊富でカスタマイズできるのも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料使用できるメールソフトで一番使いやすい

メールソフトで利用

良いポイント

無料で使えるメールソフトはいろいろ試したがThunderbirdが一番使いやすい。
必要機能が備わっており、更に機能を追加したいならアドオンにも対応している。
スレッド表示と切り替えることができるのも嬉しい。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

見た目がお気に入りです

メールソフトで利用

良いポイント

他のメールソフトに比べて見た目が一番わかりやすくて気に入っています。
外部アドレスへのメール送信時に警告を出すアドオンなど、基本機能に加えてアドオンによるカスタマイズも出来るので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(その他)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多少不具合はあるが無料な上アドオンで機能拡張でき便利

メールソフトで利用

良いポイント

なにより無料で利用できるのがありがたいです。
社内で利用していますが社員とパソコンが増えても追加費用が発生すること無く、パソコンの買い替え時はアドオンを利用して新パソコンにメールを簡単に移すことができました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社イビコン|その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で導入しやすいメーラーソフト

メールソフトで利用

良いポイント

無料利用の範囲で、署名、メールボックス自動振り分け設定などが出来るため、必要な機能が揃っています。有料ツールからの乗り換えですが、特に問題なくメール機能が利用できています。よって、コストダウンが実現出来ました。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PCのメーラー使いやすさNo1

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・もう10年以上使用していますが自分好みにカスタマイズできる機能が豊富
その理由
・アドオンが豊富にあるので自分が本当に使うものだけを使えるのがいい

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

あまり使っているメリットを感じない

メールソフトで利用

良いポイント

メール受信時のフィルタリング、送信時のチェックツールのアドオン、署名機能、送信時に数秒後に送る機能等々、一通りよくあるメールツールの機能は満たしているところ。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もうずっとこれ!一択!!

メールソフトで利用

良いポイント

メールのフォルダーわけ(仕分け)が設定しやすいのが第一であるが、
Mozilla Thunderbirdは利用者も多く何か困ったときにはgoogleで検索すると解決方法がすぐ見つかる
またバージョンアップもこまめに行われているので安心して利用できる

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

受発信が楽になりました。

メールソフトで利用

良いポイント

初めてパソコンを購入した数十年前はアウトルックを使用していましたが
ある時期からサンダーバードに切り替えました。
それ以降パソコンを買い替えるたびにサンダーバードを使用していますが、
データの圧縮保存と解凍が簡単で移行が非常に楽です。
その為古いメールの内容もバックアップが出来ているので
取引先とのすり合わせ等で便利です。
受信フォルダーの作成や振り分けが簡単で
受け取ったメールの整理が楽です。
また、動作が安定していて軽いのも良い点です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!