カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Mozilla Thunderbirdの評判・口コミ 全140件

time

Mozilla Thunderbirdのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (113)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (28)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (43)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (30)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (114)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定の無料メールクライアント

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データ移行が楽
・受信メールのタブ表示
その理由
・PCの入替えや修理対応時はプロファイルを移動すれば全て元通りになる
・受信メールの確認は、Outlookの様に複数ウィンドウが開くのではなく、タブ表示されるのでスッキリ見やすい

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・スマートフォン用アプリが欲しい

その理由
・スマートホン、AndroidだとOutlookを利用しいていますがクラッシュが激しいので

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・データ移行
課題に貢献した機能・ポイント
・プロファイルを丸々コピーし、所定の場所にリネームして保存すれば全て移行完了する

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定のメールソフト

メールソフトで利用

良いポイント

Thunderbirdの前身のメーラーから20年利用しておりますが、大きなトラブルが無く、安定して利用できております

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料のメールツール

メールソフトで利用

良いポイント

cloudでなく、popでローカルにデータを保存して管理するのであれば、使い勝手の良いアプリだと思います。
データ移行もしやすく、アドオンもあるため、定型分を使ったりといった効率化ができました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料のメールアプリ

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・普通にメールの送信、受診ができる
・UIや機能はシンプルで使いやすい
・分からないことがあればネットで検索すればだいたい解決できる

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一般的な機能をもつメールソフト

メールソフトで利用

良いポイント

・一般的なメールソフト機能を有しており有償プランであればセキュリティの高さは担保されている。
・複数のメールアカウントを同時に管理することも可能。
・視覚的にはシンプルな部類で操作に困ることは無いと思われる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

軽い早い

メールソフトで利用

良いポイント

フリーメールソフトとして優秀。まず動作が軽い。また初期設定もGmailなどではつまづくことが多いが、Thunderbirdはつまづいたことがなくすんなり完了する。受信もすんなりできます。
Gmailと分けて管理したいメールアドレス用に使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいメールソフト

メールソフトで利用

良いポイント

無料で機能もたくさんあり、操作も簡単で使いやすいです。
フィルター機能を設定することで自動でフォルダ分けできるのが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料メーラーとしては抜群の機能

メールソフトで利用

良いポイント

POP3とIMAPのどちらも対応。
複数のメールアドレスを使えます。
さらに、複数のプロファイルを切り替えて使える点が私にはありがたかった。
これなら単一PC環境上で私用と仕事用のメール環境を切り替えて使いたいという(ややアナログ寄りな)在宅ワーカーには便利です。
使い勝手に複雑な個所もありますが、慣れると非常に便利なメーラーです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

痒いところに手が届かない

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で使える
・動作が軽め
・デザインがゴテゴテしていない
・データの移行が簡単

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|論理・回路設計(デジタル)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいトータルメールアプリ

メールソフトで利用

良いポイント

今の会社で初めて使用しましたが、通信速度も速く、エラーも今のところありません。
 私は、会社ドメインのアドレスの他、gメールもこのアプリで使用することにしました!

続きを開く

ITreviewに参加しよう!