非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
最も利用頻度の高いメールソフト
メールソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
複数のメールアドレスを各々の専用のフォルダによって管理できるのでいちいちアドレスの切り替えをする手間がなくなり楽です。
受信したメールにある危険な画像の読み込みをブロックしてくれるので、社内で利用するに際にもセキュリティー面で安心です。
また、メーラー専用の拡張機能を追加するなど、カスタマイズ性も高いので自分の使いやすいメールクライアントにすることも可能で良いです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
オープンソースのメールソフトということでセキュリティ面の不安がありますが、Mozila社製のソフトなのであまり心配しておりません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
設定変更や新規メールの作成の際に、Webアプリはイチイチ画面遷移が行われるので作業を行うたびに画面を元に戻す手間がありましたが、Thunderbirdはデスクトップアプリなので画面遷移は行われず即座に新しいウィンドウが開くので作業効率が良いです。
続きを開く