非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者
メールフォルダ管理が簡単に行えるメールクライアント
メールソフトで利用
良いポイント
業務上、複数のメールアカウント(メールアドレス)を管理しなければいけませんが、複数のメールアカウント管理機能があるので、メールアドレスごとのメール管理が比較的簡単にできることがオススメです。また、メールの自動振り分け機能は、メールアドレスや文面に特定の文字が入っているものを自動的にフォルダ仕分けしてくれるので、いちいち自分でメールを案件別、要件別に仕分けする必要もなく、業務効率化にとても役立っています。
メールのタブ表示機能も、複数のメールを開きながら行えるので、同じような返信が必要なメールを一斉に返信する際にとても重宝しています。
改善してほしいポイント
Gmailのメールを受信することもおこなっていますが、最初設定方法が少しわかりにくかったです。できれば、様々なWebメールにもボタンひとつで設定が行えるような機能があると便利だなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内のメールは現在このThunderbirdで管理していますが、ユーザーインターフェースも見やすく、使い方もシンプルなので社内業務の統一化に寄与しています。タグ付きでメールを管理できるので、簡易的ではありますがメールでのTo Do管理ができ、To Doソフトの導入をしなくてもこのメールクライアントで業務の管理ができ、コスト削減になっています。