MQDの製品情報(特徴・導入事例)

time

MQDは、シンプル・低コストな国産GISソフトウェア開発キットです。
インフラ関連(自治体・上下水道・道路・固定資産管理・都市計画・警察事故管理など)を筆頭に、新聞販売店顧客管理・タクシー配車など、セキュリティ意識の高い行政・企業様で広くご活用いただいております。

詳細は以下の資料および動画よりご覧ください。

MQDの画像・関連イメージ

ゼンリン住宅地図対応
Word,Excelの図形のようにカンタン編集
お客様の情報で地図を塗分け

MQDの運営担当からのメッセージ

入山

株式会社マップクエスト 職種:営業

『GISで社会を豊かに』をミッションに掲げ、日本を豊かにすることを目指しています。

1992年の設立以来、地理情報システム(GIS)に特化し、『GIS技術を駆使した企画や開発ノウハウを提供する』を念頭に、技術やソリューションを追求してきました。
MQDはシンプルですが、私たちのコンサルティングにより高度な開発にも対応しております。
「こんなこと、できる?」とお気軽にお問合せください。

ITreviewによるMQD紹介

MQDとは、株式会社マップクエストが提供しているGISソフト製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.1となっており、レビューの投稿数は16件となっています。

MQDのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

MQDの満足度、評価について

MQDのITreviewユーザーの満足度は現在4.1となっており、同じGISソフトのカテゴリーに所属する製品では3位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.1 4.3 3.5 4.3
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.4 3.8 4.6 4.0 4.1 3.7

※ 2025年10月04日時点の集計結果です

MQDの機能一覧

MQDは、GISソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ビジネスに必要な各種情報データの取り込み

    地図上に表示したい各種情報データを取り込むことができる

  • 地理データの保存、整理、編集

    表示された地理データを整理して保存し、それを編集することができる

  • 地図上に各種情報データを視覚的に表示

    取り込んだ各種情報データを地図上にビジュアルとして表示できる

MQDを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、MQDを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    25、6年来、コントロールキット時代からのヘビーユーザーです

    GISソフトで利用

    良いポイント

    ・ランタイム費用が他社に比べかなり安い。
     ※地理情報システムは、一般的に住宅地図レベルの高精度のものを使うと高額になりがちなので助かる。
    ・バージョンアップ時の互換性がおおむね担保され、内部コード移行時のトラブルが少ない。
     ※4.x→5.xに移行を試みた時にいくつか問題が生じたが、現時点では全て解消済み。
    ・国内で腰を据えてエンジンを自社開発しているため、問い合わせの回答が明快である。
    ・上記と同じく国内で開発しているため、バージョンアップ時の機能改善依頼や要望が通りやすい。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    総合(建設・建築)|開発|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    カスタマイズ性の高いGISエンジン

    GISソフトで利用

    良いポイント

    ・サンプルプログラムが豊富でカスタマイズ性が高い
    ・他社のGISエンジンと比べて非常に安価
    ・実装したい機能や不明点等をサポートに問い合わせると丁寧に対応していただける

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    進化を続ける地図コンポーネント

    GISソフトで利用

    良いポイント

    初期投資のコストを抑え、独自GISシステムを構築するために必要な機能はほぼ揃っています。
    各機能のサンプルも充実しており、開発者の期待する機能を実現するために非常に役立ちます。
    その中でも特筆したいのはサポート体制であり、課題にぶつかった際に具体的な質問を
    サポートサイトで投げかければ課題解決まで懇切丁寧なサポートを得ることが出来ました。
    様々な相談の中で実現の難しい機能と判明した際にも開発計画に組み込んで頂き、MQD5で
    実装して頂いた機能も存在します。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!