非公開ユーザー
介護・福祉|社内情報システム(その他)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
決済手数料の安さがオススメの要因ですが、デメリットもあります
決済代行サービスで利用
良いポイント
導入時の金額が結構お高い、審査がわりと細かくて大変というデメリットはありますが、いざ使い出すと決済時の手数料が決済価格のパーセンテージではなく固定なので、ほかの初期費用が安くても手数料が%なところと比べて有利です。
とはいえあくまでメインで長期に使う前提です。スポット的な使い方には向きません。
ですが、腰を据えた運営を行う場合、1年もかからずコストは逆転すると思います。
改善してほしいポイント
導入時の審査に数週間かかる場合もあって、急いで使いたい場合そこがネックになってしまいます。
あらかじめテンプレみたいなものを用意してくれていると提出時に悩まなくていいので、そこらへんを考慮してもらえると嬉しいです。
あと、他社と比べてお硬いイメージがあるので、もうすこしサイトデザインを考えてみてはと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前使っていたプラットホームは決済システムをほとんど選ぶことが出来なかったので、用意された機能しか使えませんでした。現在使っているプラットホームはプラグインで柔軟な導入ができるのでいくつかの決済システムを候補に選びましたが、最終的なランニングコストやアフターサポートでGMOペイメントに決定しました。
結果、年間かかっていた経費が1/3ほどになりました。
検討者へお勧めするポイント
長期利用を考えている場合はおすすめです。短期やスポットの場合は別を選んだほうがいいです。