年末調整Web申告の製品情報(特徴・導入事例)
年末調整Web申告とは
スマホやPCから簡単申告!年末調整業務にかかる手間を大幅削減。
年末調整業務は人事部門にとって毎年発生する負荷の高い業務です。
「年末調整Web申告」は、従業員の年末調整申告書の記入や提出をWeb上で行えるクラウドサービスです。
従業員への申告書の印刷配付や督促、書類チェックなど、一連の事務作業と従業員の入力手間を削減し、業務効率化に貢献します。
年末調整Web申告の運営担当からのメッセージ

年末調整Web申告担当者
さくら情報システム株式会社 職種:セールス
スマホやPCから簡単申告!年末調整業務にかかる手間を大幅削減。
年末調整業務は人事部門にとって毎年発生する負荷の高い業務です。
「年末調整Web申告」は、従業員の年末調整申告書の記入や提出をWeb上で行えるクラウドサービスです。
従業員への申告書の印刷配付や督促、書類チェックなど、一連の事務作業と従業員の入力手間を削減し、業務効率化に貢献します。
年末調整業務のアウトソーシングをご希望の場合は、パートナー企業をご紹介いたします。
【導入実績】
導入件数600社84万名
お客様視点での使い勝手や機能が充実。
官公庁、金融機関、サービス業ほか幅広い業種で利用されています。
【3つの特長】
■【グッドデザイン賞受賞!】分かりやすい操作画面でかんたん申告
従業員の年末調整申告書の記入や提出をスマホ・パソコンから行えるクラウドサービス。年末調整申告に不慣れな従業員でもスムーズに入力でき、チェックや自動計算機能によって入力漏れや誤入力を防げるなど作業完了まで安心です。
■従業員の申告状況をリアルタイムで把握
申告書管理機能にて従業員の申告状態をリアルタイムに把握することが可能。これにより確認作業がスムーズに進み、未申告者へは督促メールを一括送信できます。また、保険料控除証明書等の原本回収はQRコード付きの台紙で簡単に回収状態を把握できます。QRコードをスキャンするだけで到着管理が可能です。
■お使いの給与システムはそのままでOK!
どの給与システムにも連携が可能。給与システムの仕様に合わせたCSVデータの取込み・出力データのレイアウトを簡単に設定できるので、連携作業が楽に行えます。総務省のクラウドサービス情報開示指針に準拠したASPIC(クラウドサービス情報開示認定機関「一般社団法人日本クラウド産業協会」の略称)に認定されたサービス(https://aspicjapan.org/nintei/asp-nintei/)、また情報セキュリティマネジメントシステムの適合性評価制度認証(ISMS認証)を取得したサービスですので、安全と信頼のもと利用できます。
ITreviewによる年末調整Web申告紹介
年末調整Web申告とは、さくら情報システム株式会社が提供している年末調整システム製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
年末調整Web申告の満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年09月04日時点の集計結果です
年末調整Web申告の機能一覧
年末調整Web申告は、年末調整システムの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
申告書の配布・回収
年末調整の申告書の配布・回収をWeb上で実行できる
-
管理機能
管理画面から社内の提出状況や申請内容の確認ができ、未提出者・提出不備者への一斉メール送信機能、差戻機能などが搭載されたシステムが一般的
-
ヘルプ・ガイド機能
従業員がスムーズに申告できるよう、画面上で一問一答形式のアンケートに答えていくだけで入力内容がそのまま自動計算され、簡単に申告データを作成できるものや、提出項目にヘルプ・ガイドが付いている年末調整システムも多い
- 製品名
- 年末調整Web申告
- 主な機能
- 申告書の配布・回収, 管理機能, ヘルプ・ガイド機能
- 従業員数
- 1188
ITreviewに参加しよう!