住信SBIネット銀行の価格(料金・費用)

time

価格情報は現在調査中です

住信SBIネット銀行競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

GMOあおぞらネット銀行 口座維持手数料

0

楽天銀行 価格情報なし

三井住友銀行 価格情報なし

法人口座(インターネットバンキング)カテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

住信SBIネット銀行の価格や費用に関するレビュー

小池 吉昭

株式会社NK化学|その他|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アプリの使いやすさがピカイチ

法人口座(インターネットバンキング)で利用

良いポイント

法人口座と個人口座の場合、ネットバンクの内容が違ったり、法人の場合は、アプリでのログインができないなど制限がある銀行が多い中、SBI銀行は全く同じ作りをしたアプリがあるので、非常に操作性に優れてます。

振り込みの手続き等は、アプリを入れている場合、6桁の数字の番号の入力で手続きができ、メガバンクやネットバンクの中で1番楽だとおもいます。

続きを開く

非公開ユーザー

日用雑貨|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

法人設立後に必ず申し込んでおきたい法人口座の一つ

法人口座(インターネットバンキング)で利用

良いポイント

法人設立直後に開設できたので個人的には比較的審査に通りやすいと思う。
定額自動振り込み機能があるので、役員報酬の振込に便利。
税金等支払いのペイジーに対応している。
見やすいUI、入出金明細の絞り込み機能で期間選択、入出金まで条件を設定して明細表示ができるのも良い点。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スタートアップでも審査が寛容的でした。

法人口座(インターネットバンキング)で利用

良いポイント

オンラインバンクなので法人口座開設の申込みから使用まで全てネットで進める事ができるのが便利です。
住信SBIネット銀行自体がオンラインで全ての取引を完結できるように元々作られているため、UI/UXもわかりやすいです。
また、弊社のような小規模な会社でも法人口座の開設をできたのはありがたかったです。
電話番号による2段階認証もついているのでセキュリティも安心です。
創業期であれば資金調達をすぐすぐにする事がない限りは銀行のサポートなどは特段必要なく、とにかく口座を開設してストレス無く経理周りを迅速に進めることの方が優先度が高いですが、それを叶えてくれます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!