-
評価対象レビューが0件のため点数が反映されておりません
1

NICE CXoneの評判・口コミ 全1件

time

NICE CXoneのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

オムニチャネル対応のクラウド型コールセンターサービスの雄です

クラウド/Web電話帳で利用

良いポイント

最近のクラウド型コンタクトセンターサービスが台頭してきいる中でマルチチャネルではなくオムニチャネル対応のサービスとしては非常によくできていると感じています。また、海外だけではなく国内での導入実績も増えてきているということで、初めて導入する上でも安心感もありました。
具体的には、コンタクトセンターでの各チャネル(電話、メール、Web)においてお客様のチャネルを一元化することができ、オペレータへの取次もBotでのチャット後、らちが明かない場合に接続することなどができる点です。

改善してほしいポイント

スモールスタートを行う上で、コスト的にも時間的にも簡易に利用できる検証環境が必要だったのですが、その準備とコスト感にやや課題を感じています。このあたりがさらに改善されることを期待したいです。
具体的には、PoC環境やデモ環境を用意する際に、他のお客さまと同一テナント内で一部共用部分がある点がセキュリティ面での課題になっています。また、他のサービスと比較して、その利用開始までの期間が数週間かかる点が課題と考えています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまで、コンタクトセンターでの各チャネル(電話、メール、Web)を各自バラバラに構築運用して、お客様のコンタクトチャネルやお客さま対応のデータも一元化できず、お客様の動向や意向をつかむのに非常に時間を要していたのですが、本サービスを導入することでその点が一元化され、かつお客さまコンタクトも一元化することでCS向上にもつなげていただくことができています。

閉じる

ITreviewに参加しよう!