非公開ユーザー
印刷|社内情報システム(その他)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
日本製のいいところ・悪いところを両方備える
IaaSサービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
クライアント事情で、日本製クラウドで構築することになりましたが、停止はないけど、メンテナンスなりされてて、信頼性は高いです。日本人サポートという他の海外クラウドに比べて、メリットが大きく、設定などは進めやすく、問い合わせても話がよく通じます。最初は、いまいちと思ってもいましたが、日本製というメリットは、とても大きいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
メンテナンスが多い時期があったり、告知がコンパネ以外では、大きく遅れる事が多いです。停止する事はないですが、情報の速達性は低いので、確実に早く発信してほしいのと、サーバースペックの選択肢が少ないです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
他でも運用していたAWSで構築される予定でしたが、結果としては、いい方向に落ち着きました。元々の要件定義が固いために、ニフクラサポートに聞いたりもありましたが、真摯に対応してもらえて、助かりました。
続きを開く