非公開ユーザー
その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
入札案件を探すために契約しましたがターゲットを絞る必要あり
入札情報サービスで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・メルマガが頻繁にくるので、使い忘れることはない
・エンドユーザーに勧めていた構成が、どのような形で開札されているのか確認できる
その理由
・メーカーの立場として、自社製品がどの用途で利用されるのかウォッチする必要がある。しかし、業務が立て込むと業務アプリ以外を開くことが減ってしまうが、メルマガによって見る機会をえることができた。
・競合他社製品と差別化して自社製品が採用されるためには、開札情報が大切になる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・過去案件に対する検索強化
・落札情報の開示
その理由
・新規の入札案件を探すことができるが、過去案件があったことは分かりますが、詳細な案件内容を見ることができない
・落札された業者情報を見ることができない為、自社製品の利用有無を確認することができない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・新規の入札案件を探す
・自社製品が要件から確認できる
課題に貢献した機能・ポイント
・検証時からエンドユーザー様と関わって来た案件が、入札情報として開示されサポート対応できる点
・似たような他社製品に流れることができない、自社製品の特長が盛り込まれた要件を確認できた
検討者へお勧めするポイント
入札情報が欲しい、活用したいと願うユーザーであれば利用する価値はあると思います。
お試し利用も可能なので試して利用可否を決めればよいかと思います。