NJSSの評判・口コミ 全86件

time

NJSSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (76)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (33)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (7)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (71)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見やすく情報がはやいです。

その他 商談発掘で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・毎日情報が届く
・欲しい情報が手に入る
・他社との差別化

その理由
・過去の情報が取れるため、次への対応ができる。
・わからないときは担当者が丁寧にレクチャーして頂ける。

改善してほしいポイント

過去の落札業者の未記入が少々あったので、そちらの情報も欲しいです。
メールを見返すときに一度ブラウザを戻さないと見れないので、通常のメールのようにすぐ確認できるようになるとすごく時間短縮になります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内間での情報共有が出来るため、二度手間にならない。
過去の落札金額が業者が分かる為、対策や金額の相場が分かり、プロポに参加するかの判断基準になった。
情報が毎日来るため、見落としが無い。

閉じる

非公開ユーザー

一般機械|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

新規開拓に最適

その他 商談発掘で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数のキーワード分の入札情報を一括でダウンロードできる
・入札情報から官報など、元の情報が載っているサイトへ飛ぶことができる
・「新着案件」「受付中」など、案件の状態ごとに調べられる

その理由
・「病院」「市役所」など複数のキーワードをいちいちダウンロードする必要が無いから
・詳細な情報は元のサイトを見る必要があるが、自分で調べなくても良いから

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自治体公募に必要不可欠なツールです

その他 商談発掘で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自治体事業をするなかで必須サービスだなと思っています。
キーワード設定ができて、毎日メルマガで送ってもらえるのがとてもありがたいです。他社競合が入札した案件が一定わかる点もいいなと思っています

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

入札情報の確認と社内共有に便利です

入札情報サービスで利用

良いポイント

様々な媒体にバラバラのタイミングで掲載される入札情報が一気に確認できるのでとても便利です。
また、公示書や仕様書等の確認すべき各種書類を一気に確認出来て、ダウンロードもサイト内でできるのが便利です。

続きを開く

湯浅 紘也

株式会社ミツエーリンクス|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

膨大な入札案件の管理と発見に役立つツール

入札情報サービスで利用

良いポイント

入札案件の検索、条件指定での該当する案件があった場合の通知などマッチする案件の検索が容易になった
落札企業、過去の落札金額などのデータも豊富で傾向からの対策も立てやすい

またサポートがすごく能動的で必ず月1回は情報提供とMTGを打診してくれて非常に手厚い

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

入札情報の一元管理と共有に有効です

入札情報サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能

公共工事の入札案件について、一気に検索が掛けられます。通常であれば各自治体の入札情報ページを個別に検索しないといいけないのだが、NJSSなら、指定された都道府県内での土木工事で検索出来たりするので、ビジネスチャンスを逃さない体制が作れます。

過去の入札の結果も閲覧できるので、年度契約の入札案件を今年から参加する場合の、入札額の目安もつかみやすいので、便利です

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

改善されて使いやすくなりました

入札情報サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・入札情報がかなり網羅されている
・単なるリンク情報だけでなく資料が保存されている
その理由
・以前は入札情報のリンクだけ貼られていて、いざ見ようとしたら数年前の情報だと実際の対象のサイトがすでに公開されておらず無効になっており、結局 1番見たかった過去の入札内容が見れないと言うのが難点で、一時利用をやめてましたが、最近 そこがかなり改善されており、使い勝手がよくなっていたので再開しました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

官公庁、自治体の入札案件に積極参加するなら必須のサービス

入札情報サービスで利用

良いポイント

全国の官公庁・自治体の入札案件が網羅されており、個々の入札情報を確認する手間が省け効率的に入札参加の判断ができる。過去の落札結果やキーワードによる新規案件の通知機能もあり、全国を対象に入札に参加する企業にとっては必須のサービスでは無いかと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

公共案件を取りに行くなら

入札情報サービスで利用

良いポイント

工事、システム開発、物品購入などにおいて、自社が取りに行きたいキーワードで案件をチェックできる。
また、その案件が出た場合にメールで知らせてもらえる。
以下は弊社の例。

「キーワード:RPA」 2件
「キーワード:OCR」 0件
「キーワード:DX」 6件
「キーワード:コールセンター」 5件

基本的にはメールは毎日来るイメージになるので、自社で対応(応札)可能かどうかをNJSSにログインして
あとは詳細を検討することとなる。
自社で、全国あちこちの自治体HPや都道府県HPの案件を毎日チェックするわけにはいかないので、このメールでの連絡は非常に有用。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

入札案件の管理に手放せません!!

入札情報サービスで利用

良いポイント

確認したい公示案件を前もってキーワード登録しておくことで、日々のチェックしたい新公示案件がメールで配信されるので、公示案件の見落としが軽減できるためとても便利です

続きを開く

ITreviewに参加しよう!