非公開ユーザー
その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
メモ帳の代替として
エディタソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Windows標準のメモ帳では機能が足りないケースに、軽快な動作のエディッタとして重宝します。タブで複数ファイルを開いたり、長いテキストファイルでは"文書マップ"で全体のどこを表示させているのが分かりやすかったり、補助的な機能が充実しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
日本語文章を編集する機能に関してはあまり充実していません。フォント周りの対応や、全角スペースの表示など、不満点は多いです。インターフェイスも古臭い印象です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
特に昔ながらのHTMLやCSSを手打ちで編集する場合に、タグの色分け、文字コードの変更、エクスプローラ機能でのディレクトリ構成の表示、プラグインでのFTPのアップロードサポートやブラウザでの表示機能など、利便性は高いです。
続きを開く