ASANO Yukio
個人事業者|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
タブ対応の軽量、高速起動のコードエディタ。メモ帳代わりもOK
エディタソフトで利用
良いポイント
・動作が軽い
・起動が速い
・タブ対応
・ワークスペースエクスプローラー表示対応
・HTML PHP Python C etc… 各種言語対応
エンジニアならコーディング、非エンジニアでもメモ帳として使える高機能高速エディタ。
メモ帳の変わり使うなら間違いなくコレでOK!
改善してほしいポイント
一点だけ。
オートコンプリートの機能がメモ帳として使うときには若干煩わしかった。
しかし機能設定でオフにすればよいだけ。
それ以外は個人的には良いところしかない。
もし可能ならば、
さらに高速で起動してくれるとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Terapad、サクラエディタ、ATOM、VScode、JmEditor、秀丸、
様々なエディタを使ってみて、
このNotepad++が最も高速に起動した。
ただメモを取りたい時にはとにかく速く起動してほしい
シンプルなテキストエディタが欲しかった。
Terapadはシンプルなソフトな割に意外と立ち上がりが遅く、
サクラエディタ、秀丸、JmEditorも同様だった。
Notepad++だけが初回起動から高速に立ち上がる。
しかもタブ表示にも対応し、ムダなウィンドウが開かずに済む。
そして、無料。
自分にとっては最高のエディタです。
検討者へお勧めするポイント
とにかく高速で起動するエディタを探している人にオススメ。自分が使ってきたどのエディタよりも速く起動する。
各種言語のサポート、環境設定でショートカットキーなどのカスタマイズ機能も十分。エンジニアはもちろん、非エンジニアの人にもオススメできる