非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)
メモ帳とはまったく違うテキストエディタ
エディタソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
まず、名前で損してますね。これはnotepad(メモ帳)ではなく、タブ切り替え型の高機能テキストエディタです。
更新が停滞気味の国産アプリに比べてアップデートも割と頻繁にあります。
軽く動き、通常のテキスト編集からhtml/xml編集もサクサクできます。通常のテキスト編集からhtml/xml編集もサクサクできます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
日本語テキストエディタとして使用する際には、メニューを日本語表示とするとか、デフォルト設定からフォント設定などを変更すると便利に使えますが、最初から日本語向けの設定もあってほしい。
また、細かく設定できるのは便利で楽しいが、手早くシンプルに設定できる機能もほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
環境設定、プラグイン装備などで自分の業務に特化したエディタにすることができ、ストレスがなくなりました。
ただ、こうしたカスタマイズをやりすぎると、大きなメリットである「軽さ」が少しづつ犠牲になるため、どこまでするか悩みました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
海外製品ですが、日本語対応もできています。億劫がらずに使ってみましょう。