Offersの製品情報(特徴・導入事例)

time

導入実績400社以上!登録ユーザーは16,000人を突破!
ハイクラス・ミドルクラスのITエンジニア・デザイナー採用プラットフォーム『Offers』

『Offers』とは?
ITエンジニア・デザイナー・PdMなど、プロダクト開発に携わる人材に特化した採用プラットフォームです。
採用にお困りの企業と、業務委託を中心とした求人を探しているユーザーとをマッチングさせるサービスとなります。
現在は、ベンチャーから大手企業まで幅広い企業が利用しており、多くのプロダクト開発人材の採用に貢献しています。

また、求人を無料でできるプランも提供しており、ITエンジニア・デザイナー採用をしている企業は必見の採用サービスです。

Offersの画像・関連イメージ

Offersとは
既存転職サービスとは異なった層にアプローチ可能
職種特化の検索機能
案件掲載/気になる/オファーすべて同料金で

ITreviewによるOffers紹介

Offersとは、株式会社overflowが提供しているクラウドソーシング、ダイレクトリクルーティングサービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

Offersの満足度、評価について

OffersのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じクラウドソーシングのカテゴリーに所属する製品では6位、ダイレクトリクルーティングサービスのカテゴリーに所属する製品では6位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 - 4.0 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
1.0 4.0 3.0 - 5.0 -

※ 2025年10月23日時点の集計結果です

Offersの機能一覧

Offersは、ダイレクトリクルーティングサービスの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 求人登録

    求人内容を登録しておき、候補者に公開することができる

  • 候補者検索

    条件を指定して登録されている人材を検索し、業種や職種、経歴やスキルなどの登録情報を参照することができる

  • スカウトメールの送信

    条件に合致した候補者にスカウトメールを送信することができる。メールの配信予約や候補者リストへの一括送信も可能

  • 応募者管理

    スカウトに応じた候補者とのコンタクト履歴や選考の状況、面接の予定や結果を管理することができる

Offersを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Offersを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    広告・販促|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    個別オファーの自動管理

    クラウドソーシングで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・カスタマイズ可能でたくさんあるテンプレート
    その理由
    ・あらかじめ用意されたテンプレートを使用しつつ、個別に自由にカスタマイズすることができます。この機能により、特定の顧客やターゲット層に合わせたパーソナライズされたオファーを迅速に作成でき、効率的かつ効果的なマーケティングが実現します

    続きを開く

    非公開ユーザー

    人材|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ビジネスパートナー

    企業所属 確認済 販売関係者
    投稿日:

    エンジニアに特化したスカウトサービス

    ダイレクトリクルーティングサービスで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・スキル偏差値でスキル(言語やライブラリなど)がわかりやすい
    ・さまざまなSNSと連携されている
    その理由
    ・Gitなどを見にいかなくてもその人の得意分野がわかる

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!