Office Lensの評判・口コミ 全83件

time

Office Lensのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (52)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (29)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (74)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

田中 仁志

伊藤忠丸紅鉄鋼|総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これが無料で使えるのはすごい

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイクロソフト製品との連携がとてもスムーズで、さらにOCR精度もかなり高い。ちょっとしたドキュメントなら複合機がなくてもその場でスキャンして充分使える。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ドキュメントの置き場所含めてOffice365との連携がまだまだ甘く、シームレスに使えるようになるとかなり強力。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

紙でしか残っていなかったり取引先等で電子ファイルを手に入れられない場合でも自席や外出先でもストレス無く電子ファイルで管理できる。手書きでなければOCRも使えるのも便利。

閉じる

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スキャナより簡単で高画質

OCRソフトで利用

良いポイント

・無料で利用できる
・外出先でもスキャンできる
・角度を補正してくれる
・ホチキスを外すことなくスキャンできる
・撮影後に残したい部分を簡単に変更することができる
・画質がとても綺麗で、細かなところまで正確に読み取ることができる
・スマホへの保存だけでなく、クラウドにも直接保存可能

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパーレスが実現できた

OCRソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自動で紙を認識し歪みや明るさを補正してくれるところ
その理由
・タクシーの領収書や長いレシートなど形が違ってもアプリが自動で認識してくれて一枚のファイルにしてくれるのが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

このアプリで在宅勤務が楽になった。内勤の強い味方

OCRソフトで利用

良いポイント

上司等に得意先からの書類等を取る時にこちらのアプリで写真をとらせていただく。
在宅勤務になり自宅や外で写真をとる機会が多いので使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|論理・回路設計(デジタル)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

議事録の保存に最適

OCRソフトで利用

良いポイント

ホワイトボードに記入した議事録の保存で使用しています。
斜めから画像を撮影しても自動補正してくれますし、細かな調整も簡単に行うことができます。
また、保存形式を複数拡張子から選択できるので、私はPDFに変換してそのままメール転送しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フリーのカメラスキャナーアプリとしては優秀

OCRソフトで利用

良いポイント

PCやスマホのカメラを使って、ドキュメントや写真を撮影すると、境界を自動認識してくれて必要な部分のみに切り取ってくれます。手動で調整することも可能なので、撮影した後にトリミングする必要がないので便利です。また、撮影した画像が斜めになっていた場合でも、自動で補正して平面にしてくれるので、記録を残すのに便利に使っています。

続きを開く

梶田 昌浩

学校法人西口学園|専門学校|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

綺麗に文書読み込み

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文書の撮影がまるでスキャンしてとりこんだようにきれいです。オフィスレンズで撮影した文書をそのまま送信することで、文字が見えにくいということも一切ないのでスムーズに文書のやり取りができています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ホワイトボードを綺麗にデータ化できるツール

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ホワイトボードやノートに書いた文章を綺麗にデジタル保存することができるようになった。従来であればスマホなどのカメラでデータ保管をしていたが、Office Lensを使うことで不要な部分をトリミングして必要な部分だけ画像保存をしてくれる。データの保管先はOneDriveなので社内共有も楽々に。

続きを開く

非公開ユーザー

レイスグループリビジョン株式会社|その他サービス|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

優秀なOCR

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画像を取ると、傾きなどに対して自動補正がかかり、少ない手間でテキストやホワイトボードをまるでスキャンしたかのように記録できる点が便利。いちいち自分で修正しなくて良いのが助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

議事録の助け

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

紙ベースのドキュメント、ホワイトボードを撮影・取り込み・文字認識をしてくれる。
走り書きなど記録に役立ちます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!