非公開ユーザー
その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
メールやドメインの管理が自社で楽に行えます
ドメイン取得サービスで利用
良いポイント
メールアドレスに関する管理は今まで外注していましたが、自社で運用するために契約。サーバーの移管なども非常に簡単で、移行作業は1日とかでした。その後は、社内でメールアドレスの発行や、メーリングリストの設定なども行えるようになり、外注費がかからなくなり、対応スピードも外注時2~3日かかっていたところが即時発行できるようになりました。
ドメインの取得、保守に関しても安価で楽で、今では3ドメインお世話になっています。
改善してほしいポイント
アカウントIDが2種類あり、ログイン方法によっては2回ログインしないといけないのが手間です。
サポートがチャットボットになってるのですが、あまり利用することがないわりに、ログイン後デフォルトで表示されるようになっているので、はっきり言って邪魔です。
また、メーリングリストの管理をするときにも別のIDが必要で、分ける必要があるのかな、と思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールの管理が自社で簡単に行えるようになったことが最大のメリットです。
作成だけでなく、削除なんかも自社でできるようになることで、情報セキュリティ対策にも繋がります。
検討者へお勧めするポイント
知識がなくても誰でもメールの管理ができるというところが一番おすすめです。外注されている方は、内製に切り替えるチャンスかと。