OneOffice スマートコネクトの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるOneOffice スマートコネクト紹介

OneOffice スマートコネクトとは、株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供しているリモートアクセスツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.8となっており、レビューの投稿数は8件となっています。

OneOffice スマートコネクトの満足度、評価について

OneOffice スマートコネクトのITreviewユーザーの満足度は現在3.8となっており、同じリモートアクセスツールのカテゴリーに所属する製品では20位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.8 - 3.8 3.8
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.2 3.8 2.8 5.0 3.8 4.0

※ 2025年09月10日時点の集計結果です

OneOffice スマートコネクトの機能一覧

OneOffice スマートコネクトは、リモートアクセスツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • アクセス権限の設定

    ユーザーごとにネットワークやアプリケーションレベルでのアクセス制限を設定できる

  • 使用状況管理

    ユーザーのアクティビティーやセッション、接続デバイスなどの情報を記録し管理することで不正アクセスや情報漏えいのリスクを低減する

  • モバイルデバイス、クロスプラットフォーム対応

    PCやタブレット、スマートフォンなどマルチデバイスをサポートしており、WindowsやLinux、iOS、Androidなど異なったOSでも利用できる

OneOffice スマートコネクトを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、OneOffice スマートコネクトを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    最大でも月1500円定額で利用可能

    リモートアクセスツールで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    無料のリモート操作ソフトを利用していましたがネットワークのセキュリティーの心配や回線の安定性の観点からこちらのサービスを利用しています。
    月の利用料金は1500円までと上限が決まっているので、何回利用してもそれ以上のコストが掛からないのは良心的で嬉しいです。
    これまでコスト0で運用してきましたので、経費をできるかぎり抑えたいという希望に応えてくれるサービスなので助かっております。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    ライトなリモートアクセス利用者に特にオススメ

    リモートアクセスツールで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    当方のリモートアクセス利用は休日中の業務トラブルなどのイレギュラーな場合に限るので、月に多くても5回ほどと利用回数が少ないです。スマートコネクトの日額従量課金制なので利用頻度の低いユーザ向けの良心的なサービスです。月額100円で1回100円で利用できるので、無駄なコストを削減することができます。ライトユーザーに非常におすすめです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    在宅勤務やテレワークで利用を開始

    リモートアクセスツールで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    日額従量課金制で月額上限額も決まっており、昨今のコロナ禍では手軽に導入できるサービス。
    社内側のPCと自宅のPCに、SplashTop社のリモートツールをインストールすることで、社内PCの画面をそのまま映し出して自宅からの遠隔操作が可能で、難しい設定など不要で導入できるところもポイントでした。環境が揃っていれば、ソフトウェアを入れてアプリにログインしてしまえば、その後の手間もありません。
    社内PCが、デュアルモニター(モニター2台)環境だったが、スマートコネクトでの遠隔操作時も、画面を切り替えて2画面を表示することもでき使い勝手は良いです。また毎回、アプリにログインする必要がなくログイン情報を保持していてくれる点も手間がかかりません。

    続きを開く
OneOffice スマートコネクトの詳細

ITreviewに参加しよう!