注目の検索ワード
注目の会社
OneStream
株式会社ルートチーム
所属カテゴリー
👉👉ユーザ数・データ転送料無制限👈👈 OneStreamはNetflixやAmazon Primeのよう動画サイトを誰でも簡単に構築で...
絞り込み
評価で絞り込む
規模で絞り込む
詳細条件で絞り込む
気になるキーワードで絞り込む
並び替え:
5件表示
・視聴ログがとれる ・利用しやすし低価格 ・知識がなくともテンプレを使って簡単にサイトを構築できる ・クローズドの視聴環境を提供できる ・視聴者から映像が見れない、使い方がわからないなどの問い合わせがなく業務負担を軽減できた
・ひとつの動画を90%以上みたら、「視聴完了」というフラグが立つが、70%以上でも視聴完了にできるなど、 カスタマイズできるようになればいい。 ・倍速再生機能のオン、オフをサイト構築者側で操作できるようになればいい。 ・視聴者の名前に対して、視聴した複数の動画タイトルが紐づくような形でデータ抽出できるといい。
・学会発表のオンデマンド配信で使用していますが、参加するドクターが好きな時間と場所で視聴できるようになった。 ・視聴者にとっても、サイト構築者側にとってもシンプルで使いやすく、双方ストレスなく使用できている。 使い方に関する問い合わせなどもなく、業務負担を軽減できている。
Zoomとの親和性が高いです。 30日間の無料トライアル期間があるため一度トライアルでお試しで使用してみることも可能です。
優れている点・好きな機能 ・シンプルな操作性 ・低コストでハイパフォーマンス その理由 ・導入時、導入後もアフターサービスも充実 ・イニシャルコスト&ランニングコスト共に同業他社と比較した結果とても満足
欲しい機能・分かりづらい点 ・クレジットカード決済以外の決済方法 その理由 ・様々な決済に対応していただければ利用者の幅が増える可能性を感じる
解決できた課題 ・動画種類が豊富にあり過ぎたので、ユーザーが見たい動画を検索できるのか不安だった。 課題に貢献した機能・ポイント ・カテゴリー検索やタグ付けなどの豊富な機能によりスムーズに検索可能
・小さな規模の事業者でも導入しやすい価格帯であること ・「このサービスなら使えそう」と思える、わかりやすいデザインと操作性 ・無料でお試しができ、初期費用もかからず月々の利用金額のみなので、導入しやすいところ ・動画のアップロードが簡単で、ドラッグアンドドロップでできること
・動画の順番を入れ替えられるようにしたい。 いまは新着順となるので、売れ筋順とか、見せたい動画を前面に出せるようにできるといい。
・アップデートされた情報が入ってくるようにしてほしい。 管理画面のトップにお知らせが入るとか、メルマガ配信などがあると嬉しい。
・課金サービスを登録する際のページのデザインをもっとわかりやすい表示にできればいい。 画像などで視覚的に訴えられたら、いいなと。
動画配信の課金システム(サブスク)を入れることができた。 課金を1ヶ月単位とか、3ヶ月単位で導入できるようにしてくれたおかげで、 「一回やってみて、微妙だったらやめよう」という顧客ニーズにフレキシブルに応えられるようになった。
とにかく操作が簡単で作業効率もいいので、実際にトライアルで試してみるといいと思います。
・気軽に始められる価格帯・教室専用にカスタマイズできる・動画のアップロードが簡単・ファイルを添付できるため、視聴側も照合しやすい・コメント機能がある・スマホでも動画をストレスなく視聴でき、画質もあまり落ちない・動画をカテゴリ別に分けられるため検索しやすい・コンテンツを有料配信できる
・動画の簡単な編集機能があるといい ・ホーム画面に常に教室のロゴが出るようにしてほしい ・ホーム画面に追加した後、ログイン状態が継続できるようにしてほしい ・ホーム画面に追加した後のログイン画面が教室用にカスタマイズされているものにしてほしい
必要な方にだけ動画コンテンツを有料配信。 その結果、新たな収益源となっている。 生徒さんからも動画が見やすく検索しやすい、と評判です。
・OneStreamは、会員制サイトに必要最低限なものか一通りあるうえで、複雑でなく、うまくまとまっていると思います。他社のシステムは多機能ですが、価格も高いため、多くの機能を求めていない会社からするとありがたい仕様です。 ・管理画面の仕組みがシンプルで使いやすく、会員制動画サイトが簡単に作れると感じます。 ・フォロー体制がしっかりしており、細かい質問に対しても面倒くさがらずに丁寧に答えてもらえました。 ・ログイン後のサイトデザイン面として、使わない機能の部分を公開しないようにでき、「動画を見てもらうこと」だけに特化したサイトデザインにできたのが特によかったです。 ・視聴回数、最後までみた人が誰で、何回見たか、といったログを抽出できることも、とても良かったです。
利用料からすると欲張りかも知れませんが、会員登録用の申し込みフォームやアンケートに入力画面の生成が、もう少しzoom並みにつくり込めるとありがたいです。
イベントの短期動画公開(本番2週間・準備含め2か月程度)で利用したく、最適なサービスはないかと探していたのが、OneStreamを知ったきっかけです。 今回、視聴本数や視聴時間による課金、という仕組みは必要なかったのですが、誰がその動画をみたのか、がわかる仕組みが欲しいと思って探しました。 そうすると、最低利用期間が3カ月からで、初期設定費が5万~15万というところが多く、ランニングコストも安くても5万~15万が多いことがわかりました。 正直、今回は課金システムが要らなかったので、単純な会員制サイトを作り、中でユーチューブ動画を張り付けておく、でも対応できるので、そうしようかと断念しかかったころに、検索にひっかかり発見しました。 時間がなかったので、簡単にサクサク作れるところが超ありがたく、さらにサポートが手厚く、めちゃくちゃ助かりました。
私が使った印象ですが、動画配信サイトに始めて挑戦する際は、ほんとオススメです。また会員数が小規模にとどまりそうな場合にも、便利だと思います。中小企業や士業・個人教室講師等の方で会員制動画サイトを作りたい方にも、料金面がリーズナブルで、上手くいかなかった場合のリスクが少ないなのがとても良い気がします。