カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

OpenOfficeの評判・口コミ 全162件

time

OpenOfficeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (36)
    • 非公開

      (104)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (14)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (73)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (29)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (140)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料というのはありがたいが・・

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

officeと互換性があるのは助かる。officeが入っていないパソコンに対し無料で使えるのはいいかも

改善してほしいポイントは何でしょうか?

互換性があるようで、完全にその通りに表示されるかというとそうでもないため、そのあたり改善がすすめば、もっと利用しやすいと思う。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

iPadのようにofficeデータが見られればいいという環境であれば問題がないが、officeの代わりとはならないですね

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

取り急ぎ用であればお勧めする

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使えるがMSOfficeとの互換がいまいち

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で、ビジネスで必要な文書作成、表計算、プレゼンツールが使える。また、MSOfficeと一応互換がある。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フリーでOfficeが使えるメリットはあるが...

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんと言ってもMicrosoft Officeのファイルを無料で編集・参照できるのはとても良い。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社サイバーグロー|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Office製品を開くだけのツールに

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でOfficeを開ける点が一番の良い点だと思う。
単純な、事務作業用として十分な機能を持っていると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料のOfficeソフトウェア

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で利用でき、Microsoft Officeで作成したファイルを参照・更新できる互換性があること。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フリーでライトに利用するには○

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーでMS Officeと高い互換性もあり、ライトな利用には高評価。
Windows、Mac、CentOSでも利用でき必要最小限のことはできるため、業務内容によっては十分活躍できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

個人・業務でも無料で使用できるOffice製品

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使用できるため、個人でスプレッドシートやワープロソフトなどを利用したい場合に役立っています。
マイクロソフトオフィス製品とも互換性があるため、相互利用も可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルがZip形式なのがいい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルのフォーマットがZip形式なので、メールなどに添付する際、圧縮する必要がない。
Microsoft Officeとの互換性がある。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

個人利用するなら良いかも。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイクロソフトオフィスの互換ソフトとしては有名
短期間ですが、社内PCで利用しましたが、新規作成する分には問題なし。
しかし、マイクロソフトオフィスで作成した文書を開くと、罫線が思うように
表示されなかった。
個人で利用するなら、割り切って使えると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

マイクロソフトオフィスからの乗り換えを検討

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーソフトであることが一番の魅力です。マイクロソフトオフィスの場合は年4万程度1ライセンスあたりかかる為、ユーザ数によっては膨大な支出となります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!