oplusの製品情報(特徴・導入事例)

time

【リリース2年半で10,000社以上の導入実績!】ブラウザ・スマホ・アプリの全てに対応したシフト・勤怠管理DXサービス「oplus(オプラス)」

oplus(オプラス) は、いつ・どこでもシフト提出・作成ができる クラウド型シフト/勤怠管理サービスです。

初期費用・月額利用料が無料から始められます。
おかげさまで10,000社以上のお客様よりご愛顧いただいております。

▽▼▽▼お客様事例▼▽▼▽

紙のシフト表をスプレッドシートに転記からoplusでシフト管理を自動化
「複雑な紙面でのシフト管理。oplusで、運用が楽になりました。」
https://opluswork.com/customers/hyas

従来のシフト管理システムからoplusに刷新し、業務効率化に成功
「新店舗のスタイルに合わせた業務効率化を実現!一店舗60名規模のシフト作成スピードを上げた手法とは。」
https://opluswork.com/customers/renoir

▼▽▼▽oplusの特徴▼▽▼▽

◆無料から使える
初期費用・月額利用料が無料から始められます。加えて貴社の利用用途や必要機能に応じて、最適なプランの中からお選びいただけます。

◆シンプルで直感的
シンプルな操作性を実現しつつ、様々な機能がユーザー様のご要望から生まれたため、実用的な機能が豊富です。

◆柔軟なカスタム
お客様に合った機能の権限付与をさせていただいておりますので、貴社のニーズに合わせた柔軟なカスタム開発が可能です。

▼▽▼▽機能紹介▼▽▼▽

◆シフト提出
スマホからいつでもどこでもシフト提出が可能に。シフト提出画面はスマホに最適化されているため操作もカンタン。

◆メガホン機能(自動メッセージ送信機能)
決まった曜日または日付にメッセージを自動送信できます。スタッフへのリマインド連絡を行う手間がなくなります。

◆シフト作成
提出されたシフトはシフト管理画面に自動転記されます。シフト編集はもちろん、シフトの編集ログも追うことが可能です。

そのほか、機能詳細やプランについては下記公式サイトをご覧くださいませ。
================
https://opluswork.com
================

oplusの運営担当からのメッセージ

Oplus株式会社

oplusの紹介ページをご覧いただき、ありがとうございます!
基本機能はすべて無料でご利用いただけますので、下記URLより是非お試し下さい。

▼oplusに登録する
https://opluswork.com/join

サービスをご利用いただいている中でのご不明点はoplus管理画面内、右下にあるチャットからご回答させていただいております。
有人対応ですので、早期課題解決を行うことが可能です。

また、有料プランの機能をご検討されているお客様を対象に、30分~1時間のオンライン会議にてご案内しております。
ご希望のお客様は、下記日程調整フォームよりご予約下さい。

▼oplus有料プランに関するMTGを予約する
https://oplus-support.youcanbook.me

ITreviewによるoplus紹介

oplusとは、Oplus株式会社が提供しているシフト管理システム、勤怠管理システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

oplusの満足度、評価について

oplusのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じシフト管理システムのカテゴリーに所属する製品では6位、勤怠管理システムのカテゴリーに所属する製品では22位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 - 3.5 4.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.5 4.0 3.5 - 2.9 -

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

oplusの機能一覧

oplusは、シフト管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • スタッフ管理

    スタッフの基本情報やスキル・経歴・評価などを登録、管理することができる

  • 希望シフト収集

    スタッフのシフト希望を収集することができる

  • 勤務ルール・条件設定

    時間帯別の必要人数や法律上の条件・社内のルール、スタッフのシフト希望など、シフトを組む上で考慮すべき要素を登録しておくことができる

  • シフト作成・調整

    シフト希望や勤務ルール・条件を基に、自動的に最適な人員配置を割り出し、スタッフを割り当ててシフトを作成、作成されたシフトの調整を行うことができる

  • 集計・帳票作成

    現場の計画・実績データの集計や、勤怠管理や報告のためのデータ・帳票の作成を行うことができる

oplusは、勤怠管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • PC打刻

    出退勤時にPCにログインすることで打刻、あるいはPCから勤怠管理システムにアクセスし打刻を行う

  • モバイル打刻

    モバイルデバイスから勤怠管理システムにアクセス、あるいはアプリを立ち上げ打刻を行う

  • 自動集計・管理

    打刻データに基づいて、勤怠時間数をリアルタイムに自動計算する。総労働時間に加え、単純残業や深夜勤務、休日出勤といった定時労働以外のさまざまな残業時間を従業員ごとに集計し、詳細データとして表示する

  • 休暇管理

    日数をカウントして管理することが必要な休暇タイプ(有給/代替/夏季/特別/慶弔など)に合わせて従業員ごとに一元管理する

  • アラート(警告)

    残業時間が規定の枠を超えたらアラート表示させるなど、所定の労働や残業の基準時間を事前に設定して警告する

  • データ出力

    打刻データから自動集計された労働時間を、Excel/CSV/PDFなどの形式で出力する。CSV形式は自由なフォーマットでダウンロードできるので、給与計算ソフトに合わせて出力し、そのまま他の経理システムにインポートできる

  • 給与計算システム連携

    給与計算システムと連携し、勤怠データを給与計算システムへ自動的にインポートする(入力漏れなどによる給与未払いといったリスク回避に役立つ)

  • スケジュール設定・登録

    早番や遅番などの個別スケジュールのパターンを作成し、従業員ごとに割り当てることで就業スケジュールの登録や管理を行う

  • シフト作成・管理

    必要人数や従業員の勤務パターンなどから適切な人員配置を割り出し、条件に合ったシフト表を自動作成する

  • 予実管理

    作成したスケジュール(シフト)に対して、予定と勤務実績の差異をリアルタイムに確認できる

oplusを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、oplusを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他サービス|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    社内の労務とスケジュール管理がストロングポイント

    シフト管理システムで利用

    良いポイント

    オプラスのよい点は、入力する(従業員)側が初見で操作が簡単にできるという点です。管理側の設定は多少複雑でもよいと思っていますが、入力する側はカラフルで、色で認識ができる点がよいと思います。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!