非公開ユーザー
鉱業|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
勤怠管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・多様な勤務形態や手当の集計に柔軟に対応できる点
・基本的な操作から帳票作成まで、ほぼすべてをExcelで完結できる点
その理由
・当社では、日勤・夜勤・変形労働など複数の勤務形態が混在しており、それに応じた手当の集計作業に毎月多くの時間を費やしていました。しかし、ShiftMAXはこれらの複雑な勤務体系や手当ルールに柔軟に対応できるため、従来は手作業で行っていた集計業務を自動化でき、業務効率が大幅に向上しました。
・ほぼすべての操作をExcel上で行えるため、既存の業務フローにスムーズに組み込むことができました。帳票の作成や加工もExcelで完結できるため、勤務状況の可視化や分析にも非常に役立っています。
改善してほしいポイント
普段使い慣れているExcelで操作が完結できる点は非常に魅力的ですが、一部の社員からは操作が難しいと感じる声もあります。
柔軟に対応できる点は大きな強みである一方で、現場の管理者が直感的に使えるような、よりシンプルなExcelテンプレートや専用アプリがあれば、さらに使いやすくなると感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は、毎月の勤怠締め作業に約3日間を要していましたが、ShiftMAXを導入したことで、わずか1日で完了できるようになりました。
これにより、担当者の業務負担が大幅に軽減され、他の業務に時間を充てられるようになりました。
また、社員を対象にアンケート調査を実施したところ、ワークフロー申請やシフト・有休残数の確認をスマートフォンやPCで行えるようになった点について、約90%の社員が「以前より利便性が向上した」と回答しました。
現場の利便性向上と業務効率化の両面で、大きな成果を実感しています。
検討者へお勧めするポイント
複雑な勤務形態や手当の集計にも柔軟に対応でき、Excelベースでの操作性やスマホ・PCからの申請・確認機能により、業務効率と社員の利便性を同時に高められる点が、ShiftMAXを導入する大きなメリットです。
連携して利用中のツール
鍛治ひろみ
OFFICIAL VENDERKYODOU株式会社|カスタマーサービスコンシェルジュ
レビューのご投稿ありがとうございます。 複雑な勤務形態や手当集計への対応、Excelベースでの業務運用について高くご評価いただき、嬉しく思います。 一方で、操作の難しさに関するご意見も真摯に受け止めております。 今後は、より直感的に使えるシステムの提供に努めてまいります。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。