oplusの評判・口コミ 全2件

time

oplusのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要な機能を揃える格安のシフト管理

シフト管理システムで利用

良いポイント

勤務シフトが簡単に作成出来る上に視認性が高い点はもちろんだが、特定の日付に「健康診断」など社のイベントを記載出来るのが以外にうれしい。

改善してほしいポイント

シフト作成はやりやすいが、4勤1休などのシフトパタンによる自動作成が出来ると使いやすくなる。また、基本料金は100円だが、自動シフト作成機能をプラスすると300円になってしまうため、競合製品が多くなることで魅力が下がってしまう。そして、勤怠管理や有休休暇管理機能も付いているが、勤怠管理製品と比較すると機能は劣る。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

部署ごとにバラバラだった勤務シフトの統一化が実現でき、他部署の勤務を閲覧出来るようになることで電話問い合わせの効率化が図れるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内の労務とスケジュール管理がストロングポイント

シフト管理システムで利用

良いポイント

オプラスのよい点は、入力する(従業員)側が初見で操作が簡単にできるという点です。管理側の設定は多少複雑でもよいと思っていますが、入力する側はカラフルで、色で認識ができる点がよいと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!